椿・さざんかは 要注意 / 久々鳥手羽先焼き

2007-06-03 | 食べ物


先ずは・・・

以前もお知らせしました
我が家でお漬物と お気に入りの赤紫蘇を購入しています
京都大原の お漬物やさん  
辻しばさんが 
下記のデパートに出店中です

《松戸伊勢丹 大催事場》  第4回京都展   開催中  
   5月30日(水)~6月4日(月)6日間

明日は最終日 お近くの方は是非行って見て下さいね


今日は春ちゃんがいない朝

ゆっくり起きようと思っていましたが
父さん急遽会社に行く事になり 
朝早く起こされちゃいました

ま~お仕事の用事ではなかったので
母さんはウダウダしていましたが
その父さんはで行ったので 用事を済ませ直ぐに帰宅

そうなると  


父さんは昨夜 晩御飯は食べませんでしたので
朝ご飯にビビンバ



お腹いっぱいになったら 大人しくなりました


間もなく本宅より春ちゃん登場~


春ちゃんはお薬がきてオネムのようで

母さんの足元で

春ちゃん最近はまっている場所があります





母さんの椅子の脇の狭いスペース

それもPCのコードがいっぱいあるこの場所が大好き

いくらコードを片付けても コードのあるところで



なぜ コードの上か??

特にこの部分をポンポンのあたりに置いて寝ます




ピリピリ こないかと心配


この部分をどけようと触ってみたら

なんと 電気の熱で ポカポカ 

春ちゃん どうもこれが好きみたいです


危ないのでやめて欲しいです

春ちゃんお昼寝も済んで
今度はお外に出たいと


でも母さんち 

今お外が大変なことになっているんです


全然気がつかなかったのですが

昨日 ばあちゃんから

「あなたのお家のさざんか大丈夫?」と言われ??

本宅の近所ののさざんか・椿に
ケムンパスのような虫が大量発生し
*ケムンパス これ知っている人 書ける人は 母さんと同年代かも


その方がこの虫のおかげで体中に湿疹が出てしまい
大変な思いをされたそうなんです

何でも 区報にもそのことが書かれていたらしいですし
練馬区?杉並区?のどちらかで この虫が大量発生し
大変だったそうです

母さんこのあたりに40年近く暮していますが
こんなこと聞いたの初めてです。

そんなのん気な事を言ってられない

今日その話を聞いて 我が家のさざんかを見て見ましたら


寒気がしますよ~

鳥肌が立ちますよ~






もじゃもじゃ みっちり いました

これ触るとブツブツ出るらしいです

春ちゃんは しばらくはお外に出ないほうが良さそうです


直ぐに殺虫剤をまいて と思いましたが
母さんちだけやっても お隣さんのさざんかにも

管理会社にをし 対応を待つことにしました。

異常気象のしわざなんでしょうね~


春ちゃん退屈すぎてウロウロするので
父さんにモミモミの餌食に

夕方から久しぶりに川原にお散歩





久しぶりの

春ちゃんほんの少しで疲れちゃいました

今夜は本宅のばあちゃんのお布団で です。



ちょっと お料理


焼き鳥が食べたいと言う父さん

何時も行っていた 

鳥ぎん田園調布店は 
やっぱり昨年店じまいをした事がわかり

それ以来 あの焼き鳥が無性に食べたくて

でも いくらお願いしても もうお店は無いし・・・

本日久しぶりに 

何度もブログに登場している手羽先焼きを作りました。

本当は手羽先で作るレシピなんですが
我が家は 手羽中? と言う部分でしょうか?
その部分で作ります。

そうすると骨が一本なので お口に入れて骨の端っこを引っ張り

とても食べやすいです




味付けは お肉1P~2Pに対して

お醤油 大匙1  
塩 小匙0・5~1  
酒 大匙2
おろし生姜 大匙1 
砂糖(はちみつでもOK) 大匙1・5位
摩り下ろしニンニク 1片  
あら引き胡椒  
白ごま  
ごま油 大匙1

に少し漬け込んで  オブーンかグリルでで焼くだけです

家族みんなのお気に入りの一品

冷めても美味しい~


今日も美味しい晩御飯でした