懲りずに書きます 渓山荘 朝食~お散歩へ 川場8

2008-08-03 | 犬とお泊り旅行



*7月30日分から書けないでいたコメントのお返事

書きまあした

遅くなってごめんなさい。


今日は母さん朝からお買いもの

父さん送り出してからお家を出ると面倒になるので 
父さんの出勤9時15分に一緒に出かけました。

買う物は チーズ

お店は決まっているのですが 渋谷 恵比寿 大井町 大森 横浜

どこに行こうか??


電車の時間を計算し 
大井町に自由が丘経由の遠回りで行くことにしました。
そうすると 10時丁度につきます

お買い物をさっさと済ませ 11時には本宅到着。

春を連れて我が家へ


それからは クイズ当選者当さんへの


今回はちょっと凝ってみました。


明日のせますね

でも うまく着くかどうか? くっつかないか? 心配です



それでは 懲りずに旅の続きを



朝は5時に目がさめ 母さんは ひとっ風呂

おじさんと犬は

お風呂 誰もいません

ゆっくりゆっくり

 



 




階段を降りると露天風呂

 お風呂もかなり古いです


ここは自然に優しいシャンプー・石鹸を使っているそうで



オリーブオイルの石鹸と(右)

粘土石鹸(左)

この粘土石鹸がなかなか  住所を見たら 販売元 奥沢 

今度買ってみたいと思います。


ゆっくり入って 出たのは6時30分


お部屋に帰り 今度は父さんが起きて


男湯の入口


中はこんな感じ(この写真は父さんが撮りました)



  左右対称かな?


こちらの  美人の湯 と言われているそうですが

母さん 美人にはなれませんでした


でも お湯の感じがとても良くて

どんな感じかと言いますと  

たとえが下手ですが

乾いた手に 食器洗い洗剤をつけてこすった感じくらいの

ツルツルしたお湯


わかるかな?

とにかく 温泉に入って肌を触ると ツルツル するんです。

お湯の温度は低いらしく  
かけ流しらしいですが温めているようでした。

母さんが入れるくらいだからかなり低いのかな?
 

この感じに似たのが 昔行った軽井沢の 塩壺温泉 のお湯

なんとなく似ていました。

あそこのは トロンとした感じ


 さりげなく生けた花も素敵


お部屋に戻り 父さんが


朝食までのんびり


 

朝食MENUはスペシャルにしました

 
 お友達がいましたね~

春ちゃんご挨拶したかったらしいですが



空振り~



テーブルのセッティング

トレイとカトラリー は シルバー



珍しいです




良いオリーブオイルですのでたっぷりかけて



パンが食べたい春ちゃん

 

少しもらったら満足

椅子の下で 



朝ご飯 ライトMENUもありますが
きっとそれだったら足りなかったかも~

このMENU スペシャルでもパンが少なかったかな?


チェックアウトは お昼御飯のお店に合わせてギリギリ11時に

宿のすぐ近くに 子供も わんこも遊べる川があると聞きましたので 

お散歩へ



宿の前の田んぼの中にハスの花が沢山咲いていて
父さんそれを前日から母さんに報告

父さん ハスの花が好き





父さんの写真は後ほどUPしますね

田んぼの斜め前には 小さな牧場

例の 変な声で鳴く寂しがりやなロバ




それから お勉強中の 馬




この前を過ぎると突き当りに川があります




川に下りる所には

エコトイレ

 水を流さないトイレみたいです




春ちゃん 海だと喜ぶけど
川だとそうでもなくて

自らは入ろうとしません

 

足もとが安定しないからやっと歩いてるの




水が冷たくて気持ちよかったよ~




子供のころ 毎年夏休みに青森に1か月ちょっと行ってた母さん

七戸川で釣りしたり ガサガサしたり

夏の川 懐かしいです。







おとり鮎で釣り中のおじさん


朝のお散歩を済ませ

ものすごく汗をかいたので 飼い主は 

ここの温泉はぬるいけど身体がもの凄く温まるので

お湯から出たら 涼しい部屋でお休み~



春は温泉入っていませんよ

わんこ用もあるといいのにね~


11時にチェックアウトしました




さ~~  この後は 楽しみにしていた

カフェへ


続きは明日へ


お宿の感想は

雰囲気は素敵

お食事も美味しい でもたくさん食べる人は足りないかな?

あと ペットOKのお部屋

もう少しだといいかな~

たぶん オチットしちゃう がいるんでしょうね。

との旅行にはトイレトレーニングが出来ていることは大切

難しかったら マナーベルトとか おむつをするといいかもしれませんね。

そのあたりは 飼い主の判断


春ちゃんもたまに オチットの量が多すぎて
はみ出ちゃうときがあるので

父さんは特にうるさいです


母さん いつも怒られています~~



 小春亭  4日 22時発売予定です。