ブルテリアじょうよう饅頭 その2

2011-10-01 | 母さんの手づくりorレシピ

  今日は2つ先の二子玉の花火大会でした

 


昨夜は 母さん素敵な夜を過ごしました

 

大人の世界へ   本物を久しぶりに  


その事は後日




今日は 少し前のお話を



まだ色々UP作業が遅れております 小春亭



営業はいたしております


今回は ブルテリアのじょうよう饅頭を作る事にしました

もちろん わんこ用です


竹炭で色を付け  中の餡子は 蜂蜜をほんの少しだけ加えた 餡子

皮の方は やはり人間様用の配合に近くしませんと 難しい

少し甘い物を減らして

 

わんこ用を作るようになってから  砂糖 の力ってすごいな~ と実感しております


オメメは ゴマで

これまた 短くて太い指の母さんには 難しいので ピンセットで


前回のブルテリアは  真っ白


今回は2色  

2色の生地をくっ付けて・・  それとも??

生地をくっ付けて延ばすと 5匹同じくできないと思うしな~・・・




この前 ばあちゃんの老人会の名前を入れたときの様にしよう! って




 

黒い部分は 筆で色を塗ることにしました

 

綺麗にできるか??


蒸しあがると 色もだいぶ変わりますし

 


 

 

蒸すこと10分

 



ま~ いいかな~ 



それでは 5匹のご紹介を致します

 

 

俺は こだわりが多いんです!

 

 



神経質なんです  僕は






ちょっと最近 転職しへこんでいます



そして




ブサイクNo.1

 




どうしちゃったの~~

 

 

ハンサムNo.1

 


 凛々しいでしょう~   

高学歴 高収入です









5匹 性格も様々ですが

 

無事発送となりました