今日は父さんお休みを取っていました
昨夜は疲れて19時頃
母さんは ジンジャーシロップ作ったり カレーを作ったり
そこまでやって
朝は7時頃起きて と思いましたら
4時に目が覚めちゃって
早く目が覚めちゃったので 昨日の続きをすることにしました
カレーを小分けに
レトルトカレーの1食分って??
ネットで調べましたら 180~200g
予定では24皿分
お肉はレシピの量より多く入れて1袋にごろっと大きく1個いれて と思いましたら
小っちゃくなって
1袋に小さなお肉が1個ずつになっちゃいました
お肉 倍入れた方が良いですね
シーラーで止めて
お肉1個しか入っていないカレーになりました
全部で 28袋
そして ジンジャーシロップにも火を入れて 甘さ加減の調整
瓶は明日届くので 今日は濾すところまでにします
ここまでやって 洗濯したり 朝ご飯の支度をしたり
朝ぶろに入ったり
4時~活動ですので 充実した朝でした
そして 本日の予定
栗を買いに
もう少し渋皮煮を作ってほしいと ばあちゃんに
年末に 母さんの黒豆と渋皮煮をお友達にしたいそうです
栗・・・
小布施は高すぎ
数年前から気になっている栗がありまして
それは 杉並区にあるんですよ
父さんに 栗の季節がくるたびに その事を話していましたが
なかなか連れて行ってもらえず
本日ようやく連れて行ってもらえることになりました
高井戸の駅の近く
住所だけしかわかりません
家を出たのが10時
予定では 10時40分到着
環八をひたすらまっすぐ
ところが 混みだして
父さんイライラ
246 と 東名 のあたりはいつも混みます
ノロノロが良い方
止ったり
予定より 1時間近くオーバー
やっと 高井戸の駅
この先に オーゼキ があるので その後ろの方に栗農家さんが
オーゼキ通過
ところが 父さん曲がるところを通り過ぎちゃって
1本先を曲がり
無事 栗農家さんのお屋敷に到着
しましたら
本日完売
の 紙
栗は買う事が出来ませんでした
せっかく行ったのにね~
栗は 取り寄せることにしました
お次は
ばあちゃん2号のお家へ
行きよりは少し動いている環八ですが 246辺りは混むので
成城から川のほうへ
父さんが慣れている道
もうすぐお昼です~
ばあちゃん2号宅に到着
お土産を渡し
ラゾーナ川崎へ
その前にお昼ごはん
たまたま入れたPの奥に 渋いカフェ を見つけました
かなり渋いよ~
ね~
今度行ってみましょう
懐かしい街を歩き
美味しいお昼を頂き
懐かしい~ マンションを通過
今のお家の前に棲んでいましたマンションです
目の前に 桜並木があっていいところでした
でも 駅から徒歩10分ちょっと歩く
夜は真っ暗だしね
ものすごく不便でした
ですので 今のところにお引越し
ラゾーナ川崎到着
前回行ったときは 工事中で 残念なラゾーナ川崎で~
一昨日 父さんがシャンプーを買うお店から リニューアルOpen ポイント3倍 が本日~ のお手紙
シャンプーを買いに行きました
父さんは ヒノキ化粧品
マイルドヘアーソープ と言うシャンプーを長い事使っています
ヒノキの香りが好きなのと このシャンプーに変えてから 頭皮のボコボコが綺麗になりました
ギシギシするシャンプーなので 好き好きがありそうですが
良い物だと思います
こちらの 化粧品も良いですよ~
シャンプ―買って
ラゾーナ散策
今日も誰か来るらしく ステージ前にはすでに人が
AZULの店員さんがモデルみたいだと 父さん驚いていました
今日は ポスターの方がくるみたいですよ
今日はラゾーナ川崎 ものすごく混んでいました
ほぼリニューアル完成
数軒 まだ工事していましたが
帰りに OKで買い物をし 帰ってきました
さ~ これから明日の準備
明日は お友達が遊びにきます
楽しみだ~