表参道

2020-03-01 | 飼い主お出かけ

 

今日も早起き父さん

 

運動するから早く起きる! と言われたよ

 

3時40分起床

 

困ったものだ

 

お弁当は1個

 

父さん送り出し 今日は寝ましたよ

 

昨日も母さん寝たのは 父さんよりずっと後だったから

 

9時の目覚ましで目が覚め

 

まだ眠い

 

それは 花粉症の薬のせい

 

今日は出かけるから 寝る前に父さんの1錠いただきました

 

 

やっと起きて

 

どうしよう・・・

 

母さん1月に風邪をひき それからずっと 咳が抜けません

 

これは 毎年恒例

 

冬に風邪をひくと 3か月位咳が残るんです

 

喘息になるらしい

 

今回は 治ったり また出たり を繰り返していて

 

コロちゃんだから 咳払いしただけでも睨まれちゃう

 

昨日 睨まれました

 

マスクしていてもね

 

と言う事で 咳のスイッチがいつ入るかわからないから

 

咳止め飲んでお出かけ

 

花粉症の薬 + 咳止め

 

最悪でしょ~~

 

 

10時40分の  に乗って 渋谷から表参道

 

 

もう限界超えた 白髪頭を整えに

 

予約したのは良いけど コロちゃんだし やめようか悩んだの

 

でも 限界だし

 

 

結構空いていた電車

 

誰一人 つり革をつかんでいる人がいないのに驚いた!

 

テレビで つり革は危険! 触らないで! みたいに お医者さんが言ってたからね

 

でもね そういわれると困る世界もある 

 

つり革は絶対につかんでほしい世界

 

もし それをしないで 何でもないときに転んで 怪我したら

 

だれの責任に・・・・・・     

 

これで困る人たちもいるのよ

 

渋谷で降りたら 普通に人が沢山いて

 

 のりかえ 表参道下車

 

 

 

 

 

11時20分頃

 

何となく空いているね

 

中国語が聞こえないし

 

白髪を消して 髪の毛切って

 

またスタイルが変わったの

 

コロちゃんだけど いつも通り混んでいた美容院でした

 

 

 

11時半予約  終わったのは15時前

 

 

 

ここに来ると必ず買いたいものがある

 

新潟の郷土料理なんだって~

 

知らなかった~

 

でも 昔から食べている

 

 

 

 

物産館にいったら 凄く混んでいた 

 

 

コロちゃんだけど 結構人は出てきた

 

 

 

買うもの買って

 

 

 

 

お腹減ったから 表参道の駅の中の好きなところで 昼ごはん

 

 

いつもは パンとコーヒーだけど

 

なんか~ 肉が食べたくて

 

 

ロゼに仕上げていればおいしいだろうな~ と思った 硬い肉を   

 

大好きなパン屋でパンも買って

 

 

帰りは銀座線

 

ヒカリエとスクランブルなんとか見て 帰ってきました

 

 

 

さ~ 明日から  の日々

 

 

3月も気が付けば  のお話が色々 

 

 

家に籠ってがんばろう~