寒すぎたね~
今日も早起き父さんだった
お弁当2個
父さん送り出し
ケーキの材料費を計算
前作ったときは2年前 消費税も だし 色々な物が値が上がっているでしょ~
改めて計算すると こんなに値段が上がってるんだ~ と気が付きます
父さんの給料上がらないのに 物ばっか高くなってどうするのよね~
この計算が結構時間がかかって
あっという間に2時間がすぎ お腹が減ってきた
時計を見たら まだ6時半
7時過ぎたら
次に 昨日植えた キヌサヤ
成長点をキンキン鳥に食べられちゃうと嫌だから ネット被せて
昨年は ほっといていたら キンキン鳥(ひよどり)が新芽を全部食べちゃったの~~
生意気な キンキン鳥です
我が家は うるさい鳥だから キンキン鳥って呼んでいます
そして お次は
ケーキ作り
生地は昨日焼きました
デコレーションしてトップをどうするか・・・・
ドライフルーツ飾ろうかと思ったけど やっぱりな~
外を見たら 寒いし
出かけるのはな~・・・
悩んで悩んで
出かけることに決めました
月曜日に行く予定の 嫁仕事もあるから
今日出かけてしまえば 嫁仕事もついでに終わる
11時に
寒いわ~~
駅について さ~て どこに行くか・・
候補地は 日吉東急 ラゾーナ 横浜高島屋 二子玉
さっと改札入っちゃった~ 日吉か 二子玉か 横浜 だね
どこにしようかな~
乗換駅で 足が向かったのは 二子玉方面
二子玉に決定だね
電車は結構混んでて 自由が丘のホームはいつもと変わりなかった
コロナの世の中だけど いつもと変わらないのよね~ 外に出てみると
二子玉到着
外歩かなくてもすんじゃうから
ライズみて 高島屋へ
高島屋に富沢商店あるし
その前に 嫁仕事
ばあちゃん2号から昨日
お彼岸に ばあちゃん2号の方のお付き合いある親戚のお家4軒にお供えを送ってくれと
お彼岸は17日~
その電話があったときは 月曜日に行こうと決めていたけど
今日はケーキに使う材料と果物買いたいし
全部済ませちゃうことに
ライズ見て高島屋へ移動
高島屋で全部購入
2軒はその場で発送
あと2軒は 海産物も一緒に送りたいらしいばあちゃん2号
九州の有名なお店の明太子 北海道の数の子の入った美味しそうな松前漬け
それとお菓子 購入
全部で4つ
これはお家で送る予定
でしたが
結構重い
横浜の高島屋の中に クロニャンがあるから 二子玉にもあるかもしれない~~
お店の人に聞いたら 明治屋の脇を入ったところにあるって~
よかった~
荷物減るぞ~~
そこで クール便で2軒発送
予定より荷物が減り
富沢へ
ケーキの材料を買って
今月は 今日のケーキを入れて 色々なケーキ来週中に7台作る予定
その他に ワンこパン80個もあるし お教室もあるし
来週は忙しい母さん
富沢の荷物も結構重かった
頼まれ物 送っちゃって正解です
ライズに移り
遅め昼ごはんをすませ
ワンこケーキに使う果物を ライズの果物屋さんで買って
16時過ぎにかえりました
そうそう 雪が降ってきてね~
お家に帰り ケーキを仕上げて 冷凍
ケーキの残骸で 我が家のデザートつくって
ほんと 我が家は ちゃんと完成したケーキを食べることは無いのよね~~
今日もばあちゃんが
「春にはちゃんとしたケーキ作ったことないからね~」 って
後片付けをして 晩御飯の支度をしている最中に
ばあちゃんたちが来て
早いでしょ~~
今日はこんな1日でした
とにかく 今は 眠いですよ~~