涼しい
今日は4時半起父さん(正確には4時20分よ)
一昨日の寝不足が尾を引き
今日も眠い1日でした
父さん送り出し 少し寝たかったけど
洗濯2回転して 部屋に干して出かけることに
クーラーはランドリーにして 空気清浄機もランドリーにして
ダブルランドリー
ダイキンの空気清浄機 色々機能がついていて優れものなんですよ
買ったもので 良かった~ リストに入ります
全部すんで ちょっと早いけどお出かけ
何か月ぶり??
母さん習い事の日
コロちゃんになってから 一番電車に乗る距離があります
と言っても横浜だけどね
ちょっと早めに家を出て 銀行で記帳して
横浜は15分早く着いたから 高島屋の中島水産と 父さんに買おうと思っている日傘をみに
10時20分ころだったけど お客さん多かったよ~~
傘やに入って 色々みて そろそろ良い時間~ って思ってお店を出ようと思ったら
入場制限しているのか 入れない様になっていて
入れないって事は出られない
どうすればいいの??
なんとか隙間から外に出ましたよ
ネットでいい傘やの日傘を買ってあげようと思っていたけど
半分以下の値段で 結構いい日傘が売っていてびっくりしちゃった
去年はろくなものが無かったのに
やっぱり男性にも日傘は必要!って やっとなってきたのね
近いうちに父さんに買ってあげようと思います
11時~ の習い事
いつも8~10名の生徒さんですが 6名に減らしていました
母さんみたいに 大黒柱がいての 細々教室と違い
マンションかりて それで生活をしている先生は大変ですね コロちゃんは
が終わり 焼き鳥買いに高島屋へ
14時ちかくだったかな
朝よりすごい人でびっくりしちゃった~
密に気をつけるは無理な位の人でしたよ コロナの前と変わりません
焼き鳥買って 帰りにちらっと眼に入り
う~~~ん 買ってみようか? ちらっと見て 足を止めて
でもな~ 自分で煮ればいいことだよな~
でもな~ 勉強のために食べてみたい 気持ちの方が強くて
2個売っていたのを買う事にしました
東京吉兆 の 鯛のあら煮
そう高くはないのですが 自分で美味しの作れるのを買うのはもったいない気もする
でもよそ様の物を食べてみたい それも 吉兆
2個買って 帰りにばあちゃんちによって
1個おすそ分け
早々にばあちゃんたちがお味見
美味しいけど 母さんの味の方が好き って
もうちょっと甘目が良いね~ と言う感想でした
母さんもちょっと味見
なかなか美味しかったです
もうちょっと甘いのが良いかな~ は そうかもね
街中はいつもと変わりない人で
今日は東京47人だっけ??
なかなか難しいね