今日は父さんお休みの日
左1番に行くって
朝一で
今年はね 結婚して初めてじゃない~
宝くじ 2つ買いそびれちゃった父さん
珍しいこともあるのね~
歳かね?
年末ジャンボは絶対買う父さん
朝早く起きて 準備万端
7時半に出陣
9時~なのに
でもね もし混んでたら月曜日にするって
父さんの中の 混む って基準は
駅出てちょっと行った バス停まで並んでたら って事らしいよ
西武と阪急の前の じゃないよ 今はルミネなんだね
そして 月曜日?
仕事じゃないの?
休み取れてたって
父さんから写真が来ましたよ
橋の下だって 最後尾
橋の下?
キティちゃんのいるところの前だね
そして2時間位並ぶだろうと覚悟した父さん
9時半頃だったかな
買えました って
そして そのころには
行列は 駅前までに
30分遅かったら やめてたね 多分
で その事書いたら
今日は一粒万倍日だって~~
それ知ってたら 多分今日は行かなかった父さんでしょう~
帰ってきて 田園調布の富澤に連れて行ってもらって
午後は父さん 初 モミモミに行きました
母さんは 幼馴染に渡すものがあって ちょっと
帰ってきて晩御飯の支度
そうそう 今日は Bedのマットレスの天地替えもしました
ではちょっとだけ吉田うどん旅行話
夜は暑くて眠れなかった母さん
何度も起きちゃったの
どうやら暖房付けっぱなしの父さん
乾燥もすごいし 暑いし
大変でした
やっと寝ることができたと思うのよ
何時だろう?
父さん起きたのがわかった
時計をみて 風呂行ってこようかな って
まだ外は真っ暗
そして 何んとな~く 明るくなってくるかな~ の頃に
そろそろ行くか! って
父さん 朝は あか富士が見たいって
そうそう その あか なんだけど
父さんが調べたら 夏の赤い富士山は 赤富士と書くんだって
葛飾北斎の赤富士は 夏の富士山の絵だそうだ
そしてこの時期の あか富士は 紅富士と書くんだそうです
1つお利口さんになりました
ベランダに出て富士山をみたら
まだ赤くない
そして 両隣 下の人
皆さんベランダで待機中だったの
この時期は ダイヤモンド と 紅 見たくて この宿をとる人が多いのかもね
とにかく真正面に見えるからね
父さん 庭に行こうって
寒いのに~~
母さん 本当に薄着で外へ行きました
誰~もいないお庭
庭からホテルを見ると カメラを手にした人がちらほら
間もなく 庭にも沢山の人が出てきてビックリ!!
みんな狙ってるのね~
だんだん明るくなってきて 少し赤っぽくなったかな
紅富士です
前回は 富士山見ることができなかったけど
今回は ダイヤモンド と 紅 両方を見ることができました
これは~ 縁起が良いね
かなり長い時間外にいたから 母さん冷えちゃった
皆が朝ごはんを食べに行く頃
へ
貸し切り~~
お部屋にもどり 昨日買ってきた 道の駅つる の 太巻き
お土産で買ったけど 朝ごはんにしちゃいました
今回は 昼御飯を食べないで買えるから
少しのんびり
チェックアウトは 9時過ぎだったね
御殿場のファーマーズマーケット と スーパー AOKI で買い物して
お家へ
下り車線 激込み~~
この続きは後程