シンプルな叉焼

2022-05-31 | 母さんの手づくりorレシピ

   

 

 

今日から1週間が始まるよ~~

 

もちろん

 

早起き父さん

 

お弁当

 

 

2個    

 

父さん昨夜は早々

 

母さんは 父さんが寝てから  なので

 

結局寝るのが遅くなる 

 

色々調べものがあるし メールチェックしないといけないし

 

今朝も寝不足気味の母さんでした

 

そうそう 父さんもだけど

 

昨夜は寝苦しかった~  暑すぎて!

 

寝室に行ったら 父さん お布団着ないで

 

暑くて寝苦しいのか  ゴロゴロ転がってくるし 

 

母さんも 暑くて なかなか寝付けませんでした

 

で 朝方気温が少し下がるでしょ~

 

喉がガラガラ 気管がゼイゼイするのです 

 

父さん送り出し

 

やる事いっぱい!

 

寝たかったけど

 

先ずはこちらを

 

 

叉焼仕込み

 

作り置きがなくなり この前ラーメン食べるときに買って来たら

 

たったの2枚しか入っていないじゃん! それで400円弱 

 

そして お味は

 

 

不味かった

 

なんだろう? 粉っぽい感じの味

 

作らなくちゃ~ って

 

昨日安い豚肩ロースブロックを3つ買ってきたから

 

 

血抜きして

 

 

いつもみたいじゃない シンプルな配合で 

 

色々スパイス類一切入れない 色付けない 特別なあのお酒は入れない

 

 

あ~ ニンニクと生姜と葱の青いところ位  

 

 

 

 

今日から3日間冷蔵庫で

 

 

煮豚にしようかと思ったけど

 

焼くのにしました

 

 

これを仕込んで

 

次は 自分が朝ごはん

 

 

冷蔵庫掃除で素麵

 

朝ごはん食べて お次は

 

 

山海漬けと ホースラディッシュの酒粕漬けの完成品を

 

袋詰めするから

 

 

先ずは シール作り

 

シールが出来たら 袋に貼って

 

計量しながら袋詰め

 

辛味と香りが飛ばない様に 例の袋にね

 

 

 

 

左が ホースラディッシュのわさび漬け

 

右は 数の子胡瓜・・・が入った 新潟の郷土料理 山海漬け

 

始めは 先生から頂いたホースラディッシュだけ入れたけど

 

その後山葵もプラス~~

 

 

袋詰めが終わったら冷凍

 

 

そして明日の試食のベトナムのケーキを作って

 

 

 

買い物へ

途中ロト頼まれたから買って

 

 

日吉東急

 

 

帰ってきて お昼ご飯食べて

 

 

晩御飯の支度

 

ば~や達にご飯を食べさせ 明日の準備

 

 

そして どうしても眠くて ついに 

 

熟睡

 

目が覚め もう18時ころかな~ って時計をみたら

 

16時半

 

1時間しか寝ていない

 

でも 深い眠りだったせいか 物凄く寝たように感じた 

 

起きたら 晩御飯の支度の続きして

 

老人たちにご飯を食べさせ

 

また明日の準備

 

 

今日はそんな1日でした

 

 

あ~~ 書きたい事また書けませんでした