かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

売り切れ続出・・・何かおかしい?

2011年03月13日 | 一般

今日はどうしても川越に行かなければならなくて出かけたのですが・・・道路は日曜なのに結構空いていたのですが、ある場所だけは混んでいるところがありました。

それはガソリンスタンドで、長蛇の列となって道路まで車が溢れ、渋滞を引き起こしていました。車が並んでいないスタンドには売り切れの紙が張ってあります!

そして川越から帰って夕飯の材料を買おうとお店に入るとパンも牛乳もほとんど有りません。
さらに・・・電池(特に単一)、カセットコンロやガスボンベなどがまるっきり有りませんでした。

ラジオからは計画停電(輪番停電)のニュースが流れています。そうか、皆さん停電対策で・・・

でも、被災地はもっともっと大変なのです・・・皆で節電、エネルギー節約などに努め、お互いに助け合い、我慢しましょうね!

 

ブログ・エネルギー補給のため下の文字またはバナーをクリックお願いします。(参加カテゴリーは「自然観察」と「渓流釣り」・「ワカサギ釣り」です。)

にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ
ポッチとクリックお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする