かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

第13回清流祭り(渋川市中郷・浅田)・・・

2012年05月16日 | 釣り一般


今年も渋川市から清流祭りへの協力依頼の文書が届きました。私が内水面漁業の仕事に就いているときからの参加ですので今年は7~8年目になります。

最初の頃は行政側での参加、そして今はNFSという釣りの団体スタッフとしての参加です。そして今回も「釣りのデモンストレーション」や「釣り教室」を手伝うことになると思います。

清流祭りの開会は10時、その後は民謡や八木節、河川愛護活動、ヤマメの放流、釣りのデモンストレーション、釣り教室などと続きます。

多くの方が目的として来る「魚釣り」は12時からとなっています。魚釣りは何時もマナーを守らない大人たちとトラブルになるのですが・・・子供が中心の祭りであること。魚釣りは餌釣りに限られること。道具や餌は各自が用意することなどを守っていただきたいと思います。

下は渋川市広報から複写したものです。参考にしてください。

 

1355話目となりました。何時もご支援ありがとうございます。の文字またはバナーをポチッと一押しお願いします。

にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする