昨日は午後から雨予報・・・午前中は薄日が差して暖かい日だったので畑に堆肥を撒いて耕耘! (↑)ナミテントウ(紅型)が動き回っていた!
今年はタマネギが上手くいきそうだな・・・自分で苗を作って植えても失敗続きだったのだけど、貰った苗を植えたら上手くいった!
苗が悪かったのか? 植え方が悪かったのか? この隙間が勿体ないので4月に入ったら間にサトイモを植えて高率栽培にするんだ・・・
下仁田ネギの苗も冬を越して順調に育っている・・・ちょっと作り過ぎたかな?
摘み菜も花芽を付け始めたので、そろそろ収穫開始かな・・・
予報どおり13時頃から雨が降ってきた・・・結構な量を降らせてくれたので好いお湿りになった!
二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (4922話目)
(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!