家庭菜園のサトイモの芽がやっと出始めた! でも、効率栽培でタマネギの株間に植えたものだけで、逆さ植えした所はまだ芽吹いていない!
エンドウがほぼ終わって、代わりにインゲンの蔓が大分伸びてきた!
庭の片端にある温州ミカンも花を付けていたけれど今年は花数が少ないな・・・
ユズも北側の枝が数輪咲かせているだけで昨年たくさん生った南側の枝は一つも花を付けていない・・・今年は凶作年なのかな?
収穫だけで施肥とかあまりしていないから生りが悪いのかな? 今年は柚子胡椒は作れないな(涙)
キウイも雌花の数が少ないような気がする・・・
雄花(↓)は少なくてもあまり問題はないだろうけど雌花が無ければ実を付けないからねぇ~
ここ2年続きで不作のカキノキ・・・今年は少しは食べられるのだろうか?
二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5021話目)