約一週間ぶりで赤城大沼の氷上ワカサギ釣りに行ってきた・・・姫百合駐車場辺りから道路は圧雪で霧も出ていて慎重運転で島裏駐車場に到着!
風は無いけれど霧というか霧雪(霧雨と云う言葉があるから霧雪と云う言葉もあるのかな?)・・・(↑)霧氷がとても綺麗だった!
霧の中を7時に入場・・・先日降った雪が深いので皆さんが歩いて踏み固めた後をゆっくりと行くことにして入場風景を撮影・・・
行き先は何時ものフカンド・・・ほとんど日が当たらず曇り~小雪の天気で寒い一日だったのでストーブをガンガンに焚いて暖をとっていた!
朝の内はまあまあの群れが入って来たのだけど、相変わらずの喰い渋り・・・
それでもお昼までに45匹釣れて「ここ数回よりは好いなぁ!」と喜んでいたのだけど昼を境に急に釣れ無くなってしまった!
出前の温かいソースカツ丼を食べている間に3匹釣れたけど、食べ終わったら群れの入りが悪くなりアタリも遠のいてしまった!
結局、数回のアタリは有ったものの2時半までに2匹を追加しただけで50匹で納竿・・・相変わらず悶絶の釣りを堪能してしまった(涙)
やくかわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5290話目