かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

冬の虫えい(虫こぶ)

2024年12月13日 | 虫えい(虫こぶ)

風が強く冷え込んだ日もウォーキングでお写ん歩・・・今回は冬でも見られる虫えい(虫こぶ)を撮ってみた! 

イスノキの垣根が有るお宅ではイスノキエダナガタマフシ(形成主:アブラムシ)やイスノキハタマフシ(形成主:アブラムシ)がたくさん見られた!

野生化したクコの葉にはクコハフクレフシ(形成主:フシダニ)がよく見られた・・・

イノコズチの節が異常に膨れたイノコズチクキマルズイフシ(形成主:タマバエ)・・・

キヅタの蕾が異常に膨れたキヅタツボミフクレフシ(形成主:タマバエ)・・・虫えい内で越冬して初夏に羽化するんだね。

ロウバイの葉が縮んでいたけれど名称も形成主も不明・・・一応ロウバイハチヂミフシとしておこうかな? 虫は見られなかったので菌えいかな?

かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6378話目

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする