
仙ヶ滝から足を延ばして小根山森林公園に・・・今回は管理棟Pからではなく小根山林道から入れる東側入り口から入ってみた。
松葉が張り付いたトチノキの冬芽と葉痕・・・芽鱗に粘液が多いのがよく分かる画像だね!
歩道には鱗片の先端に刺のあるリキダマツの松ぼっくりが大量に落ちていた・・・
次の場所ではストローブマツの松ぼっくり・・・
こちらの大きな松ぼっくりはヒマラヤトウヒのもの・・・
野鳥はあまり見られなかったけど、リビタキのメスがヒマラヤトウヒの幹にいた・・・
そして沢沿いの藪にミソサザイが居たけど羽の部分が撮れただけだった・・・
かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6455話目