昨日は寒くなると思っていたら結構暖かい日だった! 風は無いし気温も15℃と小春日和・・・なので裏山へお写ん歩に行ってきた!
樹々は茶色く染まって葉を落とし始めて、下草も枯れ草がおおくなって来たけれど林縁部では初冬の植物が楽しませてくれた!
まずはマルバノホロシ(ナス科ナス属)の赤い実・・・
ヒヨドリジョウゴに似ているけど葉や茎に毛が無いのが特徴だね!
同じナス属のアメリカイヌホウズキは青々としていた!これは外来種で熟せば実の色が黒くなる!
そして冬に咲く花・・・ヤツデの花が満開!
両性花の雌性期と雄性期の両方の花が見られた! 白い花弁と5本の雄しべが突き出し真ん中の雌しべは開いていないのが雄性期の両性花、花弁と雄しべが落ちて真ん中に5本の雌しべだけが見られるのが雌性期の花だよ!
お写ん歩の後、日没の写真を撮りに再度裏山へ・・・筆頭岩(ローソク)に火が灯るところを撮りたかったけど雲に邪魔されちゃった(涙)
浅間山を見たら・・・やけに噴煙が多いね!
二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (4840話目)
(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!