しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

ウオーリーと佳夜

2009年08月12日 | Weblog
映画での主役「ウオーリー」のフイギアが届いた。ボタンを押すと目を青く光らせて動く。音も出す。愛犬「佳夜」も警戒。すぐに飽きてしまったようだ。^^;

意味がわからない略語、若者用語ランキング

2009年08月12日 | Weblog
GOOのランキングからです。

     意味          支持率
①ハムト 公衆トイレ(ハム=公) 100%
②ATM あなたの便りを待っている 97.9%
③NHK 何か変な感じ       94.8%
④NSX 何をしてもX(ダメ)   94.3%
⑤ブンブン セブンイレブン     92.3%
⑥定金(さだきん) 定額給付金   91.1%
⑦チョーLL 大変ラブラブ     90.7%
⑧IK イラットくる        90.0%
⑨KH これは、ひどい       89.0%
⑩ラビィ~ かわいい、好き     88.9%

う~ん 最近の若者用語に疎くなっておりました。
解説を見るとなるほどと思います。

ハムトなんかは面白い。トイレはいろんな業界隠語がありますが。
デパートなんかは「さんさん」へ行ってきま~す。なんてね。

ATM、NHK、NSX、IK、なんかも面白い。

ブログランキング

人気ブログランキングへ