( 蓼の花・犬蓼・赤のまま )
赤ままの花の濃くして去り難し 細見綾子
大溝の名残こゝにも蓼の花 久保田万太郎
蓼の花草末枯れて水白し 河東碧梧桐
根路に雲助の碑や赤のまま 新川晴美
老人に童心のふと蓼の花 飯田龍太

伊吹嶺の俳句 (ムーさんの俳句歳時記から転載させて頂いています)
http://m6towers.kuronowish.com/saijiki/saijiki_top.html
陶土掘る泥にまみれし蓼の花 武田稜子
赤のまま活くる丹波の小さき壺 服部満代
牧水碑前うす紅の蓼の花 巽 恵津子
伊吹嶺HP http://www.ibukinet.jp
赤ままの花の濃くして去り難し 細見綾子
大溝の名残こゝにも蓼の花 久保田万太郎
蓼の花草末枯れて水白し 河東碧梧桐
根路に雲助の碑や赤のまま 新川晴美
老人に童心のふと蓼の花 飯田龍太

伊吹嶺の俳句 (ムーさんの俳句歳時記から転載させて頂いています)
http://m6towers.kuronowish.com/saijiki/saijiki_top.html
陶土掘る泥にまみれし蓼の花 武田稜子
赤のまま活くる丹波の小さき壺 服部満代
牧水碑前うす紅の蓼の花 巽 恵津子
