goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたはきっといい日

楽しかったこと、気になったことをつれづれに書いていきます。

読書量

2015-01-14 21:36:39 | 立ち止まる
本をよく読むようになったのは社会人になってからだ。

入社して1年半ほどは寮に住んでいたのだが、足が思うように動かない母親が一人暮らしとなるのが気になって家に戻り、それから20年ほどは片道1時間半ほどの電車通勤をしていた。

幸いなことに職場が郊外だったので、よほどの事がなければ半分くらいの時間は座って行くことができた。そして、その時間を有効に使おうと本を読みだした。細かく記録を取っている訳ではないので正確ではないけど、よく読んだのは新書だった。特に、当時携わっていた仕事に関係していた、文章の書き方に関する本をよく読んだ。まあ、その成果が出ていないのは情けないけど…

最近、時間が出来たにも関わらず、読書量は確実に減っている。昨年秋に買った本を年が明けてようやく読み始めたけど、まだ読み終わらない。いろいろと原因を考えてみたら、スマホが思い浮かんだ。もしも電車通勤を始めた頃にスマホがあったら、果たして読書が趣味と言えるようになっただろうか。そして、何が残っただろうか。

もちろん、スマホだけが原因ではないけれど、スマホで得られたものと失ったものについて、今度改めて考えてみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月13日(火)のつぶやき

2015-01-14 04:04:31 | つぶやき

#そうだ旅に行こう 内村光良さんを「チェン」と呼ぶのは出川哲朗さんだけだと思っていたけど、ローラちゃんがそう呼んでいてなんか微笑ましい。


#そうだ旅に行こう サバンナ八木さんに対して芸人殺しの強烈技をかますローラちゃん。スゴいの一言に尽きる。

1 件 リツイートされました

鹿児島アリーナで
Vリーグの試合があります!!
席もまだ空席がございますので
是非お越しください( ´∀`)
kva-v.com
鹿児島県バレーボール協会のHP引用♪ pic.twitter.com/3rrB5QUYwk

Kozyさんがリツイート | RT

#そうだ旅に行こう 高橋ひとみさん、レッド吉田さんに勝負を挑まなくてもいいんじゃないかな? 彼のギャグは他に真似できないものだから。


録画した今夜の #クロ現 「ヘイトスピーチを問う」を視ている。スピーチをしている人が一部ではあるけど画像処理なしで映っていたけど、他の人たちの顔を画像処理する必要があったのだろうか。彼らが崇高な理念だと思って行動しているなら、堂々と顔を出してあげた方がいい。


#クロ現 「ヘイトスピーチを問う」 でも僕は彼らの主張には与しない。「殺せ」とか「死ね」って、誰に対しても使ってはいけない言葉で、いわゆる「在日特権」があるというのなら、その運用について政府や自治体に対して抗議するのが筋ではないか。


#クロ現 「ヘイトスピーチを問う」 商業雑誌が雑誌を売るためにおどろおどろしい言葉を使い人々の差別意識をを焚きつけているという、何とも情けない状況にある。袋とじに興味をそそられたとしても、ヘイト意識を煽るように編集された雑誌は買わない。


今夜、深夜のバラエティ番組に宝来麻紀子さんが登場するので視たいけど、いい気になってウイスキーを飲み過ぎてしまったので、録画しておこう。 ntv.co.jp/konkurabe/inde…


BSPのドラマ #徒歩7分 面白い。由良殿…田中麗奈さんの飄々とした感じがいい。会話とか仕草とか、なんかおかしくて可愛い。同じく前田司郎さんが脚本を書いた #お買い物#迷子 も良かったな。www4.nhk.or.jp/toho7min/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする