台風12号の影響が出ているのか雲が多めで日は射していないのですが湿度が高くちょっと暑いですね。
この数日は台風が少し接近しそうなので曇りが多いのかな・・・
この際少し雨が降ってくれると良いのですが・・・
相変わらず雑務が襲ってきますね(笑)
まずはお店の浄化槽が壊れました~!
どうやら大雨の時に排水が逆流して内圧が上がって壊れた模様です、まあ壊滅的な壊れ方ではないのですが排水の水位が上がらない様にしないとダメかもしれませんね~。
他にも・・・ほろにが会のお酒のルートの問題で少々苦悩しています・・・今までお願いしていた酒屋さんが閉店されましたのでその後処理とこれからのルート作りです・・・これもね~僕が決められない部分でもありまして・・・難しいですね。
暑いのになんで高問題ばっかりが起きるんでしょうね・・・フ~ッ。
ですが、制作の方は全く問題なくすすんでいます。
こっちの方だけでもスムーズに進んでくれているので少し助かっています。
F355のエアクリーナーや連結用のパイプを京商のインダクションボックスに合わせてみたのは先日書きましたね。
今日はそこから塗装に入りました。
レジンとプラの部品では肌が違いますのでまずはサフを塗っています、使ったサフはウレタンですね。
プラのエアクリーナーには普通の模型用のサフが良いかもしれませんが中央部の連結パイプの方はレジンなのでウレタンサフの方が密着が良いのです。
そちらを優先してウレタンサフを塗っています。
続いてブラックを塗りました。
他のパーツがセミグロスブラックなので色調を合わせます・・・ブラックですが多少混ぜ物をして印象を合わせています。
もちろん艶具合も合わせています。
一部にはゴムのジャバラパイプも有りますのでその部分は少し色調が違います。
少しグレーを入れたブラックを塗っていますよ。
ゴムのジャバラを留める金属製の金具にはメタルックの細切りを使います。
続いてマフラーの塗り直しを行ないます。元々のマフラーは焼け色の表現の為かメタリックの茶色に塗られています。
これでは余りにも面白くないので・・・
マフラーは少し焼けた色にと言うご希望なのでまずはグロスブラックに塗りました
次にミラークロームを塗ってステンレス地の感じを出します。
その上にクリアーレッド、クリアーブルー、クリアーオレンジなどを塗って焼色を表現します。
マフラーとエンジン部品を組み込んでみました。
如何でしょうか?
次にボディを載せてみるとこんな感じです・・・。これで後期型になりましたね。
次はドアミラーです・・・
ドアミラーは実車の鏡面の視界の狭さからワイドな画面を得られる部品を付けられているらしいのです、その鏡にはクリアーブルーの色が付けてあるらしく・・・
お客様にハセガワのクリアーフィルムを送って頂きましたのでそれを貼っています・・・なかなか使い勝手がわからなかったので何度かやり直しをしましたが何とか貼りました・・・塗った方が良かったかな??
塗れば色相を調整出来るのですが・・・どっちが良いのかな??
ミラーをもとの場所に取付けて・・・
コーンズのステッカーも写真からデータを起して作りまして・・・内側から貼っておきました。
助手席側から内側を見るとこんな感じです。
エアバッグ付きのステアリングはこんな感じで・・・
エンジンルームは・・・
後ろから見るチャレンジグリルは・・・
あれまだナンバープレートの取り付け用のビスや封印が付けてなかったね~これから付けておきます。
残るは展示用のケースですね・・・ちょっと検討します。
そうそうマテルのミニカーも組立てておかなきゃね~。
この数日は台風が少し接近しそうなので曇りが多いのかな・・・
この際少し雨が降ってくれると良いのですが・・・
相変わらず雑務が襲ってきますね(笑)
まずはお店の浄化槽が壊れました~!
どうやら大雨の時に排水が逆流して内圧が上がって壊れた模様です、まあ壊滅的な壊れ方ではないのですが排水の水位が上がらない様にしないとダメかもしれませんね~。
他にも・・・ほろにが会のお酒のルートの問題で少々苦悩しています・・・今までお願いしていた酒屋さんが閉店されましたのでその後処理とこれからのルート作りです・・・これもね~僕が決められない部分でもありまして・・・難しいですね。
暑いのになんで高問題ばっかりが起きるんでしょうね・・・フ~ッ。
ですが、制作の方は全く問題なくすすんでいます。
こっちの方だけでもスムーズに進んでくれているので少し助かっています。
F355のエアクリーナーや連結用のパイプを京商のインダクションボックスに合わせてみたのは先日書きましたね。
今日はそこから塗装に入りました。
レジンとプラの部品では肌が違いますのでまずはサフを塗っています、使ったサフはウレタンですね。
プラのエアクリーナーには普通の模型用のサフが良いかもしれませんが中央部の連結パイプの方はレジンなのでウレタンサフの方が密着が良いのです。
そちらを優先してウレタンサフを塗っています。
続いてブラックを塗りました。
他のパーツがセミグロスブラックなので色調を合わせます・・・ブラックですが多少混ぜ物をして印象を合わせています。
もちろん艶具合も合わせています。
一部にはゴムのジャバラパイプも有りますのでその部分は少し色調が違います。
少しグレーを入れたブラックを塗っていますよ。
ゴムのジャバラを留める金属製の金具にはメタルックの細切りを使います。
続いてマフラーの塗り直しを行ないます。元々のマフラーは焼け色の表現の為かメタリックの茶色に塗られています。
これでは余りにも面白くないので・・・
マフラーは少し焼けた色にと言うご希望なのでまずはグロスブラックに塗りました
次にミラークロームを塗ってステンレス地の感じを出します。
その上にクリアーレッド、クリアーブルー、クリアーオレンジなどを塗って焼色を表現します。
マフラーとエンジン部品を組み込んでみました。
如何でしょうか?
次にボディを載せてみるとこんな感じです・・・。これで後期型になりましたね。
次はドアミラーです・・・
ドアミラーは実車の鏡面の視界の狭さからワイドな画面を得られる部品を付けられているらしいのです、その鏡にはクリアーブルーの色が付けてあるらしく・・・
お客様にハセガワのクリアーフィルムを送って頂きましたのでそれを貼っています・・・なかなか使い勝手がわからなかったので何度かやり直しをしましたが何とか貼りました・・・塗った方が良かったかな??
塗れば色相を調整出来るのですが・・・どっちが良いのかな??
ミラーをもとの場所に取付けて・・・
コーンズのステッカーも写真からデータを起して作りまして・・・内側から貼っておきました。
助手席側から内側を見るとこんな感じです。
エアバッグ付きのステアリングはこんな感じで・・・
エンジンルームは・・・
後ろから見るチャレンジグリルは・・・
あれまだナンバープレートの取り付け用のビスや封印が付けてなかったね~これから付けておきます。
残るは展示用のケースですね・・・ちょっと検討します。
そうそうマテルのミニカーも組立てておかなきゃね~。