ミニカーになぜデカールかと言いますと、このLF-Aはダッシュボードとステアリングそしてドアの内装にカーボンパーツを使っております。
当然ミニカー自体にもカーボン表現としてカーボン目をディンプルにしてその凹凸でカーボンを表現してあるのですが今回ダッシュボードをLHDからRHDに変更しますのでダッシュボードはバラバラに切り刻まれて再度組み立てをする事になりますがその時にカーボンパターンが消えてしまう部分が有るのです。
ですからカーボンパターンが消えた部分をペーパーで均してデカールによるカーボン表現をする事になります。
そして本日はそのデカールを貼っています。
ダッシュボードのサイドの部分はちょっと複雑な形状をしていますので少し手間数が増えますね。
一応カーボン目が揃う様に貼ってゆきます。
ダッシュボードにカーボンデカールを貼ると言う事になりますと他の部分も表現を統一したいものです、なのでドアの内装もせっかく塗りましたがもう一度やり直しにします。
順番から言って先にカーボンを再現しておく方が良いですね・・・少なくとも私の中ではですが・・・。
ディンプルを削っております・・・オレンジの部分も削れるのはしょうがないですね~。
さっとグロスブラックを塗ってデカールを貼りました。
ステアリングも塗っております。
何を塗っているかと言えばこの部分は先にカーボンデカールを貼っていましたので一足先にウレタンクリアーを塗っていましたので両サイドのグリップ部分を実車通りにグレーにしました。
ミニカーではここはレッドのつや消しになっていますがご依頼を頂いている物と違うので実車通りにするのです。
当然ミニカー自体にもカーボン表現としてカーボン目をディンプルにしてその凹凸でカーボンを表現してあるのですが今回ダッシュボードをLHDからRHDに変更しますのでダッシュボードはバラバラに切り刻まれて再度組み立てをする事になりますがその時にカーボンパターンが消えてしまう部分が有るのです。
ですからカーボンパターンが消えた部分をペーパーで均してデカールによるカーボン表現をする事になります。
そして本日はそのデカールを貼っています。
ダッシュボードのサイドの部分はちょっと複雑な形状をしていますので少し手間数が増えますね。
一応カーボン目が揃う様に貼ってゆきます。
ダッシュボードにカーボンデカールを貼ると言う事になりますと他の部分も表現を統一したいものです、なのでドアの内装もせっかく塗りましたがもう一度やり直しにします。
順番から言って先にカーボンを再現しておく方が良いですね・・・少なくとも私の中ではですが・・・。
ディンプルを削っております・・・オレンジの部分も削れるのはしょうがないですね~。
さっとグロスブラックを塗ってデカールを貼りました。
ステアリングも塗っております。
何を塗っているかと言えばこの部分は先にカーボンデカールを貼っていましたので一足先にウレタンクリアーを塗っていましたので両サイドのグリップ部分を実車通りにグレーにしました。
ミニカーではここはレッドのつや消しになっていますがご依頼を頂いている物と違うので実車通りにするのです。