ダッシュボードをLHDからRHDに変更したのでダッシュボードはかなり切ったり貼ったりを繰り返しております。
さすがにこれだけ切ったり貼ったりを繰り返すとなかなか元通りになりませんね。
ダッシュボードは基本的に中央が高く左右の両端が低くなっていますので左側を切って右側に取り付けるとその面が合うはずは有りません。
それでも全体をまとめる為にはパテをあちこちに盛って削ってを繰り返さないといけません。今日の作業ではパテを目の細かな物に変更して小さな気泡や凹みを埋める作業をしております。
一応削りが完了した所ですが、この後筋彫りをもう一度掘ってパテが入り込んでいないか確認をしてからサフを塗ってみます。
メータークラスターは継ぎ足した部分にパテを盛って整えた部分にウレタンサフを盛って細かな気泡を埋めましたその後にペーパーを掛けて面を直した後にサフを塗ってみました。
このLF-Aはリアウイングとドアミラーの部分にカーボン製の部品が取り付けられていますので、その部分の部品にカーボンデカールを貼ります。
まずはリアウイングの裏側から始めました。
乾かしたら次の部分を貼って・・・を繰り返してゆきます。
一度に沢山の面積を貼ると完全に乾いていない部分を指で持つ事になりますのでせっかく貼ったデカールだズレたり剥がれたりというトラブルが出て来ますので焦らず乾いたら次に進む事を繰り返します。
ドアミラーにも貼ってみまし、こちらも曲面が多いのでマークソフターを駆使して貼ってゆきます。
ステアリングはウレタンサフを研いで面出ししたらグロスブラックを塗ります。
ステアリングにもカーボンデカールを貼り始めました。
リアウイングはデカールを貼り終えました、下側は実車の画像ですがカーボン目も実車と方向を合わせて貼ってあります・・・ご依頼者の方は気が付かれないかもしれませんが・・・自己満足ですね(笑)
さすがにこれだけ切ったり貼ったりを繰り返すとなかなか元通りになりませんね。
ダッシュボードは基本的に中央が高く左右の両端が低くなっていますので左側を切って右側に取り付けるとその面が合うはずは有りません。
それでも全体をまとめる為にはパテをあちこちに盛って削ってを繰り返さないといけません。今日の作業ではパテを目の細かな物に変更して小さな気泡や凹みを埋める作業をしております。
一応削りが完了した所ですが、この後筋彫りをもう一度掘ってパテが入り込んでいないか確認をしてからサフを塗ってみます。
メータークラスターは継ぎ足した部分にパテを盛って整えた部分にウレタンサフを盛って細かな気泡を埋めましたその後にペーパーを掛けて面を直した後にサフを塗ってみました。
このLF-Aはリアウイングとドアミラーの部分にカーボン製の部品が取り付けられていますので、その部分の部品にカーボンデカールを貼ります。
まずはリアウイングの裏側から始めました。
乾かしたら次の部分を貼って・・・を繰り返してゆきます。
一度に沢山の面積を貼ると完全に乾いていない部分を指で持つ事になりますのでせっかく貼ったデカールだズレたり剥がれたりというトラブルが出て来ますので焦らず乾いたら次に進む事を繰り返します。
ドアミラーにも貼ってみまし、こちらも曲面が多いのでマークソフターを駆使して貼ってゆきます。
ステアリングはウレタンサフを研いで面出ししたらグロスブラックを塗ります。
ステアリングにもカーボンデカールを貼り始めました。
リアウイングはデカールを貼り終えました、下側は実車の画像ですがカーボン目も実車と方向を合わせて貼ってあります・・・ご依頼者の方は気が付かれないかもしれませんが・・・自己満足ですね(笑)