The person who hopes for the English version click this, please.
今日はOMの仮組を解きましたがそれだけで仕事が終わるはずもありません。
F355の方も進めてゆきます。
このF355はご依頼者の方の愛車と同じものを・・・ということでご依頼をいただいていますがベースが完成品のミニカーなのでキットから作るのより簡単だと思われるかもしれませんが、実は大変何ですよ。
分解してみるとキットから作る方が簡単であることがわかります。
何故ならば塗装を剥がすところから始めなければならないのです。
そして分解するのもリスクがありますし接着剤の掃除をするのも全部余分な仕事です(笑)
お客様の車の資料画像を見てみますと内装は全部ブラックですからこの内側も塗り直しが必要なんですね。
塗り直しということになりますとついている部品を全部綺麗に外さなければなりませんからね〜。
内装は一応ブラックで塗ってみましたが、まだまだそう簡単に終わりません。
他の内装パーツとシャーシの板は塗装を剥がすためにクレオスのシンナーに浸けておきました。
間違えてもウレタンシンナーや工業シンナーに浸けてはダメですよ、レジンが弱ってしまいますから・・・。
そして塗料が溶けたら古歯ブラシで掃除して乾かします。
塗料が溶けたらなるべく早く引き上げて乾かすのがいいですね。
今日はOMの仮組を解きましたがそれだけで仕事が終わるはずもありません。
F355の方も進めてゆきます。
このF355はご依頼者の方の愛車と同じものを・・・ということでご依頼をいただいていますがベースが完成品のミニカーなのでキットから作るのより簡単だと思われるかもしれませんが、実は大変何ですよ。
分解してみるとキットから作る方が簡単であることがわかります。
何故ならば塗装を剥がすところから始めなければならないのです。
そして分解するのもリスクがありますし接着剤の掃除をするのも全部余分な仕事です(笑)
お客様の車の資料画像を見てみますと内装は全部ブラックですからこの内側も塗り直しが必要なんですね。
塗り直しということになりますとついている部品を全部綺麗に外さなければなりませんからね〜。
内装は一応ブラックで塗ってみましたが、まだまだそう簡単に終わりません。
他の内装パーツとシャーシの板は塗装を剥がすためにクレオスのシンナーに浸けておきました。
間違えてもウレタンシンナーや工業シンナーに浸けてはダメですよ、レジンが弱ってしまいますから・・・。
そして塗料が溶けたら古歯ブラシで掃除して乾かします。
塗料が溶けたらなるべく早く引き上げて乾かすのがいいですね。