Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

やり掛けの仕事を終わらせて・・・細かな部品を追加しています

2021-06-11 20:32:48 | Austin Healey 3000
本日の山陰は午前中は曇り、お昼過ぎからは雨の天気でした。
昨夜寝る前に、今日は何をしようか考えながら寝るのですが・・・
朝になりますとすっかり忘れています(笑)
ですが今日は珍しい事に覚えていました。

今日は畑の方が一段落していますので薪をガレージ内から屋外の保管場所に運ぼうと思っていました。
昨日グダグダ書いてスッキリ!!(爆!!)
夕方には雨が降りそうなので早めに済ませる様に大急ぎでハアハア息を切らしながら急ぎます
まだ途中経過ですが・・・

この後この収納庫に全て薪を詰め込みまして・・・
全部でどれ位有るのかな〜
恐らく2tから3t位は有るのではないかと・・・
一冬薪ストーブを焚くには足ら無いかもしれませんが・・・
まだガレージの中に昨年の物が有りますからそちらを先に優先的に使ってからこちらの薪を使う事にします。
最後に前の方に落ちたゴミを箒で掃きまして完了ですね。
一見した所1列しか見えませんが
2列になっていますのでかなり大量に有ります。

正面から見ますと何か幾何学模様のようでなかなか綺麗ですね
これだけ大量にあると一冬保ちますかね〜
でも寒い冬は結構ストーブ焚きますからね。

お越しいただくお客様が寒い思いをされないように今から準備いたします。
(こんな暑いときにこんなお話をしても心に響かないかもしれませんけどね・・・寒い冬を暖かく過ごすために暑い夏に汗をカキカキ体を動かす人もいると言う事です)

午後から・・・も少し畑関連を・・・
と言うのも先日当ブログで書いていましたズッキーニの件ですが
本日代替え品のズッキーニの種が届きました。
5月中旬くらいまでが蒔き時なんですが消費期限が2022年2月の物だったので種を蒔いておきました。
上手く芽が出れば良いのですが・・・時期的にちと辛い所ですね。
その後、ご連絡を頂いた営業さんに種が到着したご連絡とお礼を申し上げておきました。
いくらクレームを付けたのが私でも代替え品をきちんと送って下さる事に関してはご連絡をしてお礼を申し上げる・・・これは社会人の常識です。
それが出来ない様な人間にはなりたくないのです。
ダメな部分はダメと言いますが・・・その分、「自分も誠意をつくす」それが有るべき姿だと思います。

さて、最近は厨房係が比較的暇なので(私が慣れてきたので仕事をこなすスピードが上がっているのかもしれませんが・・・)今日も楽勝・・・とタカをくくっていました。
ところが世の中そんなに甘い物じゃ有りません・・・額に汗が流れる程沢山のお客様に来て頂きまして・・・
洗い物を終わってアトリエに戻ったのは3時を回ってからでした
まあ途中でT中社長がS15のモデルを持って来て頂きましたので打ち合わせをさせて頂いた事も有りましたけど・・・
それにしてもお昼は忙しかったです。

で・・・お楽しみの本業です。
「お楽しみ」はお客様だけではなく・・・私自身もお楽しみタイムである事には間違い有りません。
製作中のカウルスタンドは愛知県のお客様からのご依頼でして
他の木製ベースとクリアーカバーは既に準備完了しています・・・
カウルスタンドが完成したらお送り出来ますのでプレッシャーがかかりますね〜!!
と言ってもこちらももう完成は目の前でして最後の工程を進めます。
カウルスタンドの上側は洋白の角線を使っていますがこれも訳が有ります。
最初は断面が丸い洋白線を使っていましたが・・・滑りやすいのです。
このタイプのスタンドに実際にカウルを載せた場合に振動などで滑って落下する事が有るのです。
金属表面は比較的滑りやすいですから当然と言えば当然なんですが・・・
で角線に変更して少しでも接地している面積を大きくしようとした訳です。
でも実際にはそれだけでは十分では有りませんでした。
丸線よりは良いのですが・・・実際にカウルとあたっている面は非常に小さいのです。
で一番最新の仕様ではこの角線の上面に自己融着型のビニールテープをカットして貼っておきます。
幅は1.0mm程でしょうか・・・
これが意外に良いのです。
違和感は無いしずり落ちる事も少なくなりました。(全く落ちないとは書けませんが・・・笑)
本日ご依頼頂いたケースと共に発送させて頂きました日曜日の午前中にはお届け出来るかと思います。


次は何回もリベンジしているプレートです
途中になってしまっている仕事は片付けておきましょう。
一度失敗してしまった仕事も何かの拍子にどんどん進む事も有ります・・・
今回のプレートの制作がまさにそうですね。
アルミ板の上にウレタンクリアーを塗っておくだけでデカールが奇麗に貼れるのですから・・・。
デカールを貼ったプレートは既に一回目のウレタンクリアーを塗た物が硬化して研ぎだしを出来る状態になっています。
今回はデカールのニスの段を完全に取りたかったので中研ぎをしています。

2度目のウレタンクリアーを薄く塗りまして硬化後にフタタに僅かに付いてしまった細かな埃を2000番のペーパーで落としましょう。
この後ラプロスの8000番で研磨し・・・コンパウンドで仕上げればプレートの完成ですね

プレートが完成しましたら・・・
お客様のモデルカーに取付けまして・・・これで本当の意味で完成です。
納品は・・・発送かな?それとも引き取りにいらっしゃるのかな??(笑)
I澤様これで如何でしょうか?


で・・・ここからが本業の始まり・・・かな!?
今日は幌カバーの修正からですね
この部品・・・修正前でも結構よかったのです
どこがよかったのかと言いますと・・・縫い目の部分にはパイピングが施されていまして・・・なかなかやるな〜と思ったのですが。
肝心のカバーの部分に型の傷というか段が有りましてその部分を直す為にはパイピングの部分も一旦削り落とす必要が有ったのです。
これは残念だけど仕方が無いですね。
全部削ってしまいました。
パイピングは塗装が完了してから0.1mmのハンダ線で取り付けます。

次は旋盤でまた何かを削っていますね
今日削っているのは給油口の蓋の部分なのです
当初はボディ一体にモールドされていましたがまあそれでは全く使えないので洋白の丸棒から削って作ってみました

最初に作ったのは直径が2.8mmの物ですが・・・
ちょっと大きい様ですね

次に作り直し直したのは2.5mmで下の部分には実車の場合丸いゴムのパッキンが付いているみたいなので一緒に作ってみました
ゴムの部分が少し大きい様な気もしますが・・・最終的にもう一度作り直すかもしれません

この指で持っている変な形状の物は何かわかりますか?
この金具は実はトランクの開閉用のオープナーなんですね
普通は飛び出している取手の部分だけしかなくて回せば開く感じなのですが・・・
この車の物は取付けられているベースの部分にも三角形のモールが取付けられています
なので2段重ねの部分に様に見えてしまうのですが・・・珍しいと言えばそうなんですけどね。

これを取付けてみますとこんな感じに・・・
今の車ではこんな無駄なモールは付いてい無いのですけど・・・
それだけ今の車は余裕が無くなって来ている様にも見えます。


明日はまたオクラの種まきをしてから本業かな〜
種まきは時間がかからないので多分早めに本業にかかれると思うのですが・・・
明日も楽しみだな〜仕事!!
毎日朝起きるのがすごく楽しみなんですよね〜!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。