Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

フルディティール用の288GTOの原型が出来ました

2019-07-21 21:00:00 | Ferrari 288 GTO
本日は三重県に出掛けて2日目です。
恐らくこのブログが公開される位の時間には自宅も戻っている予定なんですけどね・・・
台風が近づいていますのでバスが遅れる恐れも多々有ります。
余り近くを通らなかったら良いのですけどね〜山陰に帰るイコール台風に近づくという事なのでなかなか先が読めません。

さて今日は出掛けていましたので仕事は進まないのですが
ちょっとタイムリーな話題があります・・・FBで私の投稿をご覧になった方は内容がダブりますので・・・
見られなくても良いかも・・・

随分前から新しいカテゴリーを作って制作の準備を進めておりますが
やっとボディの原型が完成致しました
原型は切削ではなく3Dプリントによる製作になります
今までの3Dプリントは表面に積層の段が付いてしまいましてサフを塗って研磨しなければ到底使用に耐えない物だったのですが今回の物はちょっと違います。
この状態で未研磨です
まあ画像が小さい事も有りますが・・・この画像を見る限り積層の段は全く見えません。
さすがに高価な3Dプリントですね〜。
安いのはやはりどうしても段が出てしまうのは当たり前ですよね。
フロントのタイヤから前のオーバーハングも絞られていまして格好が良いですね

斜め後から見た原型です
リアの絞り込みもなかなか良さそうに見えますね〜。

フルディティールなのでボディの厚みも最低限にして有ります
プロポーションモデルならボディの厚みが有っても良いのですがさすがにフルディテールですと厚みが有りますと中身が入らないのです。


普通ならこれをシリコンで型取りしましてレジンを流してキャストしますが・・・
今回は違います・・・
これを原型にホワイトメタルでキャストしてもらいます。
エンジンやミッションなども出来るだけメタルが良いのかな〜と思っていますが・・・ホワイトメタルのキャストは外注なので小回りが利きかねます・・・ちょっと思案中です。
ボディは事後収縮が無いのでホワイトメタルが良いと思います。

ドアはまだ作っていないので・・・
先は長そうですが・・・
ちなみにキットは販売致しません。
キャストする数もご注文を頂いた物と当方に残す物だけで原型の使用許可の関係から余分は作りませんので悪しからずご了承下さい。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お忙しくて何よりです (渡部 洋士)
2019-07-25 08:44:41
RYUさん、お忙しそうで何よりです。
まあそれも程度ですが、まだまだ暑くなりますので疲れを溜めないようにしてください。

版権ですね〜なかなか範囲が広くて難しいですね。私的な見解ですがコピーしたものを丸々販売というのはやっぱりダメですね。形状をいじってコピーと言うのはどこまでいじったかが問題になりそうですね。
ただ形状をいじってパテを厚めに盛ったり異種素材同士をつなげて使ったりしますと時間の経過から割れたり引けたりと色々問題になる事が多いのでコピーという意味では無く同一素材に置き換える事はあります。
今は簡単に3Dスキャンとかも出来る時代ですしデータを売り買いして自宅で3Dプリントをする時代ですからこの問題は大変難しいと思われますね。
返信する
おお! (RYU)
2019-07-24 23:49:16
ついにきましたね!
自分は忙しさが半端ないです・・・
先日、暇ができたので工具類を点検しましたら、錆だらけでした・・・全部、洗浄して綺麗にしておきましたけど。ついでに、キットなんぞも眺めてたりもしましたが、こんなに小さかったっけ?って思う程、老眼が進んでおります。
1つお聞きしたいのですが、版権の線引きってどこら辺なんでしょうか?個人的使用なら、まぁそんなに問題にはならないでしょうが、営利目的となるとどこら辺が引っかかるのでしょうか?丸々パクっちゃうのは論外として、形状をいじってコピーするってのはセーフなんでしょうか?
返信する
今なら現物が見れます (渡部 洋士)
2019-07-22 19:15:12
Booさんブログの引っ越しが完了したみたいですね。
早速ブックマークしておきました。
本日このボディが届きましたよ、1週間くらいは手元に有りますので現物が見れますよ。
他にも3Dプリントの部品も有りますからこのボディが如何に綺麗か比較出来ます。
一度お越しになってみられたら如何ですか?お待ちしています。
返信する
Unknown (Boo)
2019-07-22 19:07:02
わ~凄い!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。