goo blog サービス終了のお知らせ 

Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

ストラトスは最終組立てに入ります

2012-02-12 14:00:54 | Lancia Stratos
まずはエンジンの方から組み立てる事に致します。画像はサファリの物ですがカムカバーは既にエンジン本体と接着してありますので細かな部品を取り付けてゆく事になります。本日作り始めたのはプラグコードとプラグの間(?)に有るプラグキャップですね。今のエンジンはダイレクト点火になっていますのでこんな物はついていませんが昔のエンジンの点火システムはデスビで分けられた高圧電流をプラグコードでプラグまで運びますがプラグの部分が濡れてしまうとせっかくの高圧電流がリークしてしまいますのでゴムのキャップが取り付けられているのです。このキャップを作っております。
素材は外径0.8mm/内径0.4mmのアルミパイプです。
リューターを持ち出しているのはカットした部分にメクレが出ますのでそれをサンドペーパーで修正している所です。短くカットしたパイプの両端を加工致します、面倒な作業と思われるかもしれませんがこの加工をしておくと差し込む時にピッタリと収まります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。