Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

フロントロールバーの仕上げとバッテリーの組立て

2018-08-20 19:13:25 | Ferrari 126C Turbo
今日の山陰は天気が良くて暑い一日でした
午前中・・・10時くらいまではまだ少し風が有りましたので外での作業をしても苦にならなかったのですが、それ以降は風が無くなりまして大変暑かったですね。
そんな中ですが何をして居たのかと言いますと・・・
まずはいつもの様に収穫です
ミニトマト、オクラ、ピーマンくらいですかね〜
その後は中庭の芝を刈っておりました
理由は地元TV局さんが取材にこられる予定なので芝刈りは必須ですね。
夏の間雨が少なかったので草は余り伸びていませんし芝生自体もそんなに伸びてはいませんがブルーベリーの周りや樹木の周りは灌水をしていますので草も芝生も伸びていて見苦しいのです。
やっぱり手入れはしておかないとね〜
先日事前の下見に来られた時に芝生の庭をお褒め頂いていた物ですからしないよりはした方が良いでしょう。
皆綺麗な方が好きに決まっていますからね〜。
どこの局の何て言う番組かはまだ内緒です(笑)

午後2時頃にやっと芝刈りが終了しました・・・まあやっつけ仕事なのでいつもの様に綺麗では無いかもしれませんが・・・
芝を刈ったあとは少し灌水しておきました。
緑の芝生が回復すると良いですね〜。

芝刈りなどをしていますと制作の時間が少なくなってしまいます・・・予定では今日は制作に没頭する筈だったのですが・・・仕方が無い
今日も遅くなりましたが制作開始ですね
昨日作ったフロントのロールバーですがまだ補強のバーの数が足らないのです
今日はこの水平のバーを取付ける所からですね
この様な仮組にはマスキングテープを使います
水平や垂直に十分注意をして仮固定をしておきまして取り外してからハンダ付けしましょう
この場合片側を着けてみてマスキングテープを外して角度等を確認して残ったもう一方をハンダ付けしますと間違いが少ないですね。

上側の水平なバーと同様に下側のバーも取付けています
出来るだけ余分なハンダが着かない様にするのは勿論ですが、余り長い間暑いハンダゴテを付けていますと全体に熱が回ってしまいバラバラになってしまう事も有りますからその点は十分に注意をする必要が有ります。

そしてシャーシにきちんと収まるか確認作業ですね
さすがにハンダ付けなので強度は十分ですし変形も無いのでこんな作り方も出来ます。

最後にもう一度部品を外しまして洋白の素材にバフがけをします
全体がピカピカになったら完成ですね
バフが指に当たりますと黒い汚れが着いてしまいます、少々見苦しいですがご勘弁を・・・

次はいよいよフロントのロールバーを接着します
水平垂直に注意するのはいつも同じ事です
ここまで出来ますと随分完成に近くなった様な気がしますが実はまだまだでしてこのキットはフルディティールですからね〜
プロポーションなら楽なんですが・・・
私の楽な方にはなかなかいかないのです。
たまにはフルディティールをプロポーションで・・・などと言う注文が来ないかな〜
来た事は無いですね・・・そんな注文。
大体はゴテゴテに作り込んで欲しいと言う物が多いです。

次はコクピットの内側・・・
つまりフロントのロールバーに付くメーターやラスチッチなどを作りましょう。
ステアリング左側に付くスイッチパネルをアルミ板で作りました。
キットの物も有るのですがメタル製なので厚みが有り過ぎですね

次はこんなスプレーを使います・・・
これは金属を黒染めするスプレーでして塗るよりも膜厚が付かないし黒くするだけなら塗膜(?)も強いですね。

何に塗るかと言いますとメーターパネルなんです
普通ならサフを塗ってフラットブラックを塗りますが
このキットのメーターはメーターの形状した部品をこの穴の中に填めて接着する様になっているので穴の内側の部分に塗料が付きますと接着が困難になってしまう恐れが有ります。
なので今回は黒染めを試してみましょう。
艶具合や色は良い感じですね

バッテリーに金属の帯金で作ったベルトを装着します
そしてベルト締める為の金具を洋白線0.3mmで作りました
エッチング製の物も付属していますがこの方がリアルに見えるのは私だけかな・・・?

金具を接着しました
そしてバッテリーのキャップの挽き物を装着しまして・・・
少し疑問なのですがバッテリーって横に積んでも良かったんでしょうか?
液漏れする様な気もしますが・・・!?

バッテリーを装着してみました・・・
こんな所に積まれるんですよね〜
出来ればこれにターミナルとか付けたいですよね〜
僕の腕で付けれるかな〜!?



明日はTVの撮影が終わったらバッテリーのターミナルの取付けに挑戦しなければ・・・巧くいけば良いけどね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。