Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

センターロックを作ります

2020-07-01 19:28:44 | Golden Arrow 1929
本日の山陰は曇りです
気温は低めで屋外は結構涼しいですね〜
風もありましたしこの時期だという事を考えますと過ごしやすい方じゃないかと思います。

朝、通勤時にはシトシトと霧雨が降っていました・・・霧雨ってこの頃珍しい様な気がしますね。
昨日、野菜を頂いたYさんの奥さんも言っておられましたが降る時にはどしゃ降りで昔の梅雨らしくないと・・・
確かに霧雨などという言葉が死語になってしまう位見て無い様な気がします、私だけなのか私の住む地方の事だけなのか・・・それは不明ですけどね。

今日はゴールデンアローのホイールとセンターロックの制作を続けています。
今日はご依頼者のお一人のLさんから連絡が入りまして・・・
ホイールの写真はレストア後の物で実際に走行した物は違いますよとご連絡を頂きました。
そして写真を送って頂きました

しかもこんな部分に文字が入っています(笑)

レストア後とレストア前でディティールに違いが有る事はよく有る事なのですが何せ車が古くて当時のカラー写真は無いのですね〜
この様なホイールの形状についてはモノクロ写真でも形状は参考になりますがさすがに質感は?ですよね〜。
例えばセンターロックですが・・・昨日の写真ではブラックですがこのモノクロ写真ですと何やらメッキか金属色のままという感じに見えますね。

でも取り合えず予定通りセンターロックの部分を削りました
ホイールを旋盤に固定しておきましてエンドミルで削っています。


もう後には戻れませんね〜
次にホイールのテーパーが一応ではなかったので旋盤で斜めに削っておきました。
消えてしまったリング状の膨らみはまた元通り直せば良いのです
斜めのラインが一応になっていなかったので作り直すと思えば全く違和感はないでしょう。

次は順不同ではございますが・・・
センターロックのメッキの部分を作りましたよ
素材は洋白
センターロックの一番外側のリングになりますね。
特徴はリングの断面がL型になっている事でしょうか・・・
こう言う形状も旋盤なら簡単に作れますね

次はフライスをこんな感じで使ってセンターロックを作りましょう
普通にセンターロックナットと言いますと六角な物が多いですね
まあこれは普通に規格の事も有りますが
・・・この車は良く見ますと六角でなくて八角のセンターロックみたいなんですよね〜
良く見ないとわからないレベルですけどね。

実車の写真は・・・レストア後ですけど・・・こんな感じなんですけどね
良く見ますと丸や六角では無く八角ですね。

割り出し円テーブルとフライスを使いますと簡単に出来ます
と言っても手間と時間はかなりかかりますよ・・・

完成したのがこんな部品です
まだ八角形のただの棒ですけどね。

接着用のピンを削り出しまして
切り離せば一個の部品になりますね。

本日最初の写真を見ますとセンターロックの中心に何やら小さな穴が有る様に見えますね〜
そう思って昨日の写真を見ますとやはり小さな穴が空いています・・・
この穴は何の為に有るのかと言いますと・・・おそらくセンターロックを作る為に旋盤で加工しているはずなのですが大きな部品なのでチャックの反対側のセンターを固定して加工するのですね。
そのセンター出しの為の穴だと思われます。
大きさこそ違いますが実車の制作と同じ工程を踏んでいるのです。
でも私の部品の穴は後で空けた物ですからダミーなんですけどね(笑)

本日1日かけてやっと2台分のセンターロックが完成いたしましたよ
メッキのリングの部分、八角のボルト部分、そしてその下の特殊な形状のワッシャーですね。
それぞれきっちり嵌るサイズでないといけないので
微妙な調整が必要だったんですね
中には何度か作り直した物もあります・・・いちいち書きませんけどね(笑)

ホイールにセンターロックを組み付けてみます
センターロックの部分が少し飛び出しすぎに見えますかね〜
明日はちょっと考えてみましょう・・・


と言う事で明日もまたゴールデンアローを続けます、途中で止まっちゃうと思い出すのに時間がかかりますから・・・(笑)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。