The person who hopes for the English version click this, please.
本日午後に北九州から山陰へ向かって出発した・・・はずです。
明日は普通通りに仕事ですから今夜中に戻ってレンタカーを返却し自宅で就寝というスケジュールなんですが・・・そう上手くいくでしょうか!?
この更新時間にまだ松江道を走っていたりして・・・(笑)
さて本日も最近手に入れたキットをご紹介しておきましょう。
本日ご紹介しするのはHさんのコレクションではありませんよ・・・
少し前に入手したCam Corporstion 1/43 Dino 246 GTSです
Camといえば数年前にFerrari275GTBを製作したことを覚えていらっしゃるでしょうか?
コレがその画像ですね・・・作品のギャラリーでご覧いただくことができますが最近当ブログにご訪問くださるようになられた方はご存じないかもしれません。
今回入手したキットはCam Corporstion 1/43 Dino 246 GTSです
No.F003とありますからCamとして3番目のキットになるのではないかと思います。
この3番目というのが初期なのかどうかはよくわからないのですがCamと言うメーカーのキットはなかなか雰囲気が良いと言うことを知っていますので楽しみですね。
全体はこんな様子ですね。
構成としてはCamスタンダードという感じですね。
ボディが汚れていますがこれはCamのキットによくみられる現象でして多分ゴム型に熱いメタルがが流し込まれる時にゴムが変質してメタルの表面に汚れができるということでしょうか・・・
ボディとシャーシはこんな感じです。
構成は何となくAMRと同じ感じかな・・・
タイヤを支えるシャフトはシャーシ側で支えるというのもAMRと同じ構成ですね。
組み立てだけを考えればボディ側にシャフトを支える部分があった方が車高調整が楽かもしれませんが・・・
何でメタルのメーカーさんはシャーシ側でシャフトを支えるような構造にしたがるのかな?
ボディで気になるのはサイドの部分ですね
ドアの部分が少し膨らんでいるですよね・・・
ここはほぼまっすぐになってないと上から見ることが多い模型の場合は少し印象が変わって見えます。
ただ製作をする場合ここは作り手の考えで修正するのは難しくない部分なのでその部分を直してもいいですね。
ボディを斜め前から見た場合顎の部分が少し角ばっていまして少し雰囲気が違うような気がします。
しかしここも修正は難しくない部分ですので作り手の裁量ですよね。
この角度から見ますとフロントフェンダーの盛り上がりは十分あるのでメリハリのついた良いボディだと思います。
シートの方はこんな感じです。
残念ながらシートはヘッドレストの部分が片側だけ「コンニチハ」してしまっています。
力任せに直すと折れてしまうことがありますからここは洋白線で作り直した方が良いかもしれません。
シート地の表現はちょっと残念かな・・・塗り分けが必要になると少し厳しい形状ですよね。
作るときには少し考えないといけませんね〜。
ダッシュボードはこんな感じです。
少し上下寸法が大きいように見えるのは私だけでしょうか?
作るときは下側を少し削ったら良い感じになるのかもしれません。
タイヤホイールはこんな感じですね。
この部品を見る限りタイヤは私が作ったものの方がいいですね。
ホイールについては現在の完成品ミニカーの方が良いディティールを持っています。
この丸い部品は何でしょう?
ディノのエンブレムは少しゴツ過ぎますね〜
もうちょっと繊細なエンブレムが欲しいのですからエンブレムはエッチングを作るしかないですね。
メタルの細かな部品はこの袋に入っています。
この中で一番時代を感じるのがホイールの部品ですね、今の完成品ミニカーのホイールはこれ以上の品質を持っています。
リムもディッシュも一体のものは一体で表現されていますからね。
完成品ミニカーに負けるわけにはゆきませんからね(笑)
ドアの内装はこんな感じです
正しいかそうでないかは調べないとわからないのですが内装が別に準備されているというのはいいですね。
バキュームは今でも十分使える状態ですね。
黄ばみもほとんどないですね。
作るときにどんな仕様で作るのかわかりませんが楽しみなキットの一つになりそうです。
今回のキットはヤフオクで入手したのですが本当は同じ出品者の出品しておられたアルファロメオGTAを入札したつもりだったのだけど間違ってこれを入札してしまったと言うお粗末さです
何で気がつかなかったんでしょう・・・でも結果オーライだったと言う事ですね。
本日午後に北九州から山陰へ向かって出発した・・・はずです。
明日は普通通りに仕事ですから今夜中に戻ってレンタカーを返却し自宅で就寝というスケジュールなんですが・・・そう上手くいくでしょうか!?
この更新時間にまだ松江道を走っていたりして・・・(笑)
さて本日も最近手に入れたキットをご紹介しておきましょう。
本日ご紹介しするのはHさんのコレクションではありませんよ・・・
少し前に入手したCam Corporstion 1/43 Dino 246 GTSです
Camといえば数年前にFerrari275GTBを製作したことを覚えていらっしゃるでしょうか?
コレがその画像ですね・・・作品のギャラリーでご覧いただくことができますが最近当ブログにご訪問くださるようになられた方はご存じないかもしれません。
今回入手したキットはCam Corporstion 1/43 Dino 246 GTSです
No.F003とありますからCamとして3番目のキットになるのではないかと思います。
この3番目というのが初期なのかどうかはよくわからないのですがCamと言うメーカーのキットはなかなか雰囲気が良いと言うことを知っていますので楽しみですね。
全体はこんな様子ですね。
構成としてはCamスタンダードという感じですね。
ボディが汚れていますがこれはCamのキットによくみられる現象でして多分ゴム型に熱いメタルがが流し込まれる時にゴムが変質してメタルの表面に汚れができるということでしょうか・・・
ボディとシャーシはこんな感じです。
構成は何となくAMRと同じ感じかな・・・
タイヤを支えるシャフトはシャーシ側で支えるというのもAMRと同じ構成ですね。
組み立てだけを考えればボディ側にシャフトを支える部分があった方が車高調整が楽かもしれませんが・・・
何でメタルのメーカーさんはシャーシ側でシャフトを支えるような構造にしたがるのかな?
ボディで気になるのはサイドの部分ですね
ドアの部分が少し膨らんでいるですよね・・・
ここはほぼまっすぐになってないと上から見ることが多い模型の場合は少し印象が変わって見えます。
ただ製作をする場合ここは作り手の考えで修正するのは難しくない部分なのでその部分を直してもいいですね。
ボディを斜め前から見た場合顎の部分が少し角ばっていまして少し雰囲気が違うような気がします。
しかしここも修正は難しくない部分ですので作り手の裁量ですよね。
この角度から見ますとフロントフェンダーの盛り上がりは十分あるのでメリハリのついた良いボディだと思います。
シートの方はこんな感じです。
残念ながらシートはヘッドレストの部分が片側だけ「コンニチハ」してしまっています。
力任せに直すと折れてしまうことがありますからここは洋白線で作り直した方が良いかもしれません。
シート地の表現はちょっと残念かな・・・塗り分けが必要になると少し厳しい形状ですよね。
作るときには少し考えないといけませんね〜。
ダッシュボードはこんな感じです。
少し上下寸法が大きいように見えるのは私だけでしょうか?
作るときは下側を少し削ったら良い感じになるのかもしれません。
タイヤホイールはこんな感じですね。
この部品を見る限りタイヤは私が作ったものの方がいいですね。
ホイールについては現在の完成品ミニカーの方が良いディティールを持っています。
この丸い部品は何でしょう?
ディノのエンブレムは少しゴツ過ぎますね〜
もうちょっと繊細なエンブレムが欲しいのですからエンブレムはエッチングを作るしかないですね。
メタルの細かな部品はこの袋に入っています。
この中で一番時代を感じるのがホイールの部品ですね、今の完成品ミニカーのホイールはこれ以上の品質を持っています。
リムもディッシュも一体のものは一体で表現されていますからね。
完成品ミニカーに負けるわけにはゆきませんからね(笑)
ドアの内装はこんな感じです
正しいかそうでないかは調べないとわからないのですが内装が別に準備されているというのはいいですね。
バキュームは今でも十分使える状態ですね。
黄ばみもほとんどないですね。
作るときにどんな仕様で作るのかわかりませんが楽しみなキットの一つになりそうです。
今回のキットはヤフオクで入手したのですが本当は同じ出品者の出品しておられたアルファロメオGTAを入札したつもりだったのだけど間違ってこれを入札してしまったと言うお粗末さです
何で気がつかなかったんでしょう・・・でも結果オーライだったと言う事ですね。