「国旗切って民主党旗」首相指摘、鳩山氏陳謝 党首討論(朝日新聞) - goo ニュース
外国の国旗を損傷しますと、その行為は、刑法上の罪として刑罰の対象になります(刑法第九二条)。その一方で、刑法には、自国の国旗を侮辱する罪は定められていないのです。
そのためにか、日本国では、自国や自国民の心情を傷つける行為が平然と行われてきました。あろうことか、日本国の政党であるはずの民主党までも、国旗を引き裂いたマークを使用したと報じられており、その感覚には驚きを禁じえません。民主党は、かねてより人権擁護法案などには賛成の意向を示し、外国人を不愉快にするような行為は差別として糾弾しようと訴えてきましたが、自国や自国民に対しては、いくら侮辱しても構わないと考えているようなのです。
国民のための政治を掲げながら、これでは、民主党はどこの国の政党であるのか疑問なところです。国家とは、案外、内部からの破壊には脆弱であることを考慮しますと、民主党政権が成立した暁には、内側から壊されてしまうのではないかと心配になるのです。
よろしければ、クリックをお願い申し上げます。
にほんブログ村
外国の国旗を損傷しますと、その行為は、刑法上の罪として刑罰の対象になります(刑法第九二条)。その一方で、刑法には、自国の国旗を侮辱する罪は定められていないのです。
そのためにか、日本国では、自国や自国民の心情を傷つける行為が平然と行われてきました。あろうことか、日本国の政党であるはずの民主党までも、国旗を引き裂いたマークを使用したと報じられており、その感覚には驚きを禁じえません。民主党は、かねてより人権擁護法案などには賛成の意向を示し、外国人を不愉快にするような行為は差別として糾弾しようと訴えてきましたが、自国や自国民に対しては、いくら侮辱しても構わないと考えているようなのです。
国民のための政治を掲げながら、これでは、民主党はどこの国の政党であるのか疑問なところです。国家とは、案外、内部からの破壊には脆弱であることを考慮しますと、民主党政権が成立した暁には、内側から壊されてしまうのではないかと心配になるのです。
よろしければ、クリックをお願い申し上げます。
にほんブログ村