みんなの畑だより

柴田農園より、日々ののんびり畑便り。無農薬無化学肥料で育つ元気な野菜と畑、暮らしの記録。

大豆の脱穀

2008-11-21 22:19:22 | Weblog
は、早い!
こんなに早々と畑の大豆が片付いたことがいまだかつてあったでしょうか!(いや、ないです。)
こんなに素早くガタガタと音を立てながらあっという間に脱穀されていく大豆たち。
昨年までは刈り取った大豆を手でたたきつけて脱穀という古風な方式をとっていたのですが、そしてそれはだいたい年明けの仕事だったのですが、今年は昨日思いついて今日、農協から豆用の脱穀機を借りてきて半日仕事大豆の脱穀が終了しました。
脱穀機の素晴らしい働きに、はじめ、しばし感動。去年までの私たちってなんだったのか?そして来年も絶対借りよう!と決意。
いつも手こずらされる怪獣はなゴンは大好きな豆拾いにいそしんでいるし、

今年は豆が豊作で気持ちの良い作業でした。
豆は3種類、黄色っぽい八郷在来、緑がかった青御前、そして黒豆。
100K超える収量だそうです。さて、どーするか・・・