みんなの畑だより

柴田農園より、日々ののんびり畑便り。無農薬無化学肥料で育つ元気な野菜と畑、暮らしの記録。

ハスモンヨトウ、人参の芽灌水

2010-08-23 15:26:38 | 畑の様子
雨が降らないので気の重い日々です。
あまり気が重くしててもよくないので、日常的には考えないようにしようと思っているのですが、毎朝チェックする習慣予報にまた一個も雨マークがないことを確認してげんなり・・・

里芋の畑ではハスモンヨトウの子らがあっちにもこっちにも、うじゃうじゃ見えるようになりました。
何年か前の干ばつの年にも大発生して植えつけたブロッコリ全滅、という痛い思いをしたし、今年はもうしばらく前からうちの大事なトマトにたかり、食害、この暑さでは傷口からあっという間に傷むので、木になっている状態ですでに傷んでいるトマト多数で不快です。

発芽中の人参が消えてきているような気がする、、、というので、昨日は午後灌水。
今頃から灌水しても遅いのではないか、、という暗い思いを抱きながら見ている親の横で、湿った土を見つけて喜んで土団子作りをしている子。もう勝手に体が動いちゃうみたいですね。
まぁ、なるようにしかならないさ、と比較的前向きな気持ちで帰宅しました。