朝から雨のぱらつく日曜日、前日から降り続いているために外はビチョビチョ、ちびっ子たちがいるし何が出来るかな~とめぐらしていたら、
「君、午前中は自由時間でいいよ、午後は交代ね」という素敵な提案♪
朝食後、急いで田んぼに向かいました。ここのところ1番気になっていたのは田んぼの除草。一人で自由にしていいよと言われて喜んで田んぼの除草に来るのも変なもんだと思いつつも、田の除草は私の大好きな作業です。
こちら、わりと適期に株間の除草に入れた場所
取り残した大きな草がのびのびと育っていますが、数は比較的少なく今もう1回草取りには入れたらカンペキなんだけどな~と思いつつ、
こちら田車を押しただけで株間の草取りが出来ていないところ。
例年通りの草だらけ・・・こうなる前にどうして除草に入れなかったものか、と毎年後悔するのですが、ま、過去を思っても仕方ないのでこの草のひどい辺りを急いでひたすら除草しました。ここまで草が繁茂してしまうとやたら時間がかかってなかなか前に進まずに、やはり午前中だけでは終わらずにあきらめて途中で帰宅。この勢いで明日・明後日と田んぼに向かえたらきっと今年の除草は目処がつくのですが、いつもつい後回しにされてしまう田んぼ仕事・・・
さて、家に戻るとお昼は「つけ味噌ラーメン」でした。
先週から取れているトウモロコシ。夫的には、トウモロコシといえば味噌ラーメン!なのだそうです。そういえば、彼は朝ご飯の用意をしながら鶏がらを煮ていました。私が田んぼに行っている間に、中華麺をつくって、とっても美味しいつけ麺でした。
そして夕ご飯はトウモロコシがたっぷり入った大量コロッケ。ちびっ子達も手伝って、家族みんなで作りました。
おかずはコロッケと枝豆だけでしたが、美味しかったよ、ごちそうさん♪