8:30に家を出て事故渋滞にはまって、12:30に水沢着。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2016年11月5日 - 13:03
水沢うどん、もり850円。 pic.twitter.com/5kaH1mv38G
水澤観音の手水舎。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2016年11月5日 - 14:27
亀の口から水が出ている。
背中には観音さま。 pic.twitter.com/vcFAOskFxi
@body_wisdom 水澤寺仁王門。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2016年11月5日 - 14:32
後ろに階段があり、上に登れた。
中には阿弥陀さまや十六羅漢さんが。 pic.twitter.com/fIt0jrt0FQ
@body_wisdom 水澤観音本堂など。 pic.twitter.com/eDKQJ6r04E
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2016年11月5日 - 14:42
@body_wisdom 後ろが山なので水場が多い。カエルがいた。 pic.twitter.com/31SoN8ds7R
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2016年11月5日 - 14:59
地下室に閉じ込められていた、ライオン・熊・トラ。救出され15年経った今も、一緒に暮らし続ける。 peco-japan.com/63501 @PECO_japanより
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2016年11月5日 - 19:40
「Not Afraid」というのは今後重要なキーワードとなっていく気がする。
— 浮浪僧 無音 (@furo_so) 2016年11月5日 - 20:02
社会的・政治的な見地からだけでなく。
わたしがそこで踊るとき
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2016年11月5日 - 23:10
わたしはそこの自然の事物の一部となる
ただそれだけである