新宿で仕事終わり。〜代々木〜北参道〜明治神宮を通って原宿。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年5月8日 - 15:43
2020年は神宮鎮座100年とのことで工事中のところも。暑かったが参道はやはり気持ちいい。 pic.twitter.com/4S1kY071Nm
ここがね… pic.twitter.com/iX1EEfkxG4
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年5月8日 - 15:44
《澁澤龍彦 誕生祭》澁澤さんの好きな写真を貼る。 由比ガ浜でコイコイをする澁澤龍彦&矢川澄子/髑髏と澁澤/「稲垣足穂なら自分の愚行を理解してくれるはず」という謎かけをする三島と澁澤/模造男根をつけて恍惚ダンスを踊りまくる澁澤龍彦 pic.twitter.com/SFdcnnq1wM
— Bellissima (@BellissM) 2016年5月8日 - 10:59
言葉は制度ですから、いつも新たに更新されます。垣根の寸法ではなく、そこに透かし見える庭主のこころが人を惹きつけます。そこにないものをあるように見せるのは手品。目の前にあるのに見えなかったものを顕すのが魔法。
— TOKYO RITUAL (@TokyoRitualJp) 2017年5月8日 - 18:10
これからのシーズン、興味があろうとなかろうと話題として避けて通れないのが"幽霊"。ロジャー・クラークの「幽霊とは何か」は、500年にわたって報告されてきた幽霊出没の物語を真摯に追いかけた一冊。視てしまってからではもう遅い、出会う前… twitter.com/i/web/status/8…
— 魔術堂 (@majyutsudo) 2017年5月8日 - 18:03
ハンドパンの峯モトタカオさん。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年5月8日 - 21:07
通りがかって、しばらく聞いていた。懐かしい音色。
ヤマザキヤマトさん以来。
ヤマトさん、元気かな。
ハンドパンという楽器です。 pic.twitter.com/a39tHJ23hs
村山さん以降11人の総理大臣がいましたけど、そのうち非世襲は村山さん、森さん、菅さん、野田さんの4人だけ、そのうち森さんは代々町村長の家だから半世襲として、11人中非世襲は3人だけで全員非自民(自民党歴も無し)というのが我が国の支… twitter.com/i/web/status/8…
— マツモト (@matsuwitter) 2017年5月8日 - 21:27
— Bangi Vanz Abdul (@bvabdul23) 2017年5月8日 - 21:10
土方巽の葬儀で喪主を務める澁澤龍彦
— K i k u n o . M (@samsara_nrvn) 2017年5月8日 - 16:47
sp.nicovideo.jp/watch/sm246971 pic.twitter.com/7qJAnxjQjK
@animanma こっちは暑いよ〜
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年5月8日 - 22:37
@seimei421haniwa すてきな写真でした!
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年5月8日 - 22:39
@animanma ああ黄砂、関西はひどいものね。マスク着用ですね。お気をつけて!
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年5月8日 - 22:50
【WS告知】「こころとからだの旅-原キョウコのシャーマニズム」5/28(日)昼5/29(月)夜の2日間開催!ダンスセラピスト原キョウコによる、踊らない人の為のWS。身体からはじめるネオシャーマニズムの深みを、新宿にて展開します。
— BARDS_TOKYO (@BARDS_Tokyo) 2017年5月8日 - 22:56
m.facebook.com/events/1579884…