夢*想*花

人生○○年!!今までは家族のために頑張った。
これからは、自分のために楽しい、好き、糧になるを目標に過ごしたい。

* 八汐ツツジ *

2011-05-15 21:58:27 | 愛する花達
ツカさんから足尾銅山近くの「袈裟丸山」の八汐ツツジの写真が送ってきました。


バックの二つの山に登られたそうです。
  

ツカさんちの山野草

黄花カタクリ
 
アツモリソウ
 
キンラン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* オープンガーデン *

2011-05-14 19:41:25 | 庭園巡り
ながれやまガーディニングクラブ * 花恋人 * 公開庭園 5/20~5/22 始まります。


友人のM・Kさんのお宅の庭です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 広池学園のバラ *

2011-05-12 22:15:42 | 愛する花達

こじんまりしたバラ園は、手入れが良く行きとどき、清々しさを感じました。
 

 

 
ボタンのような花でした。
  

* クリックして下さい。画像が大きくなります。
    

    

* 全体の2割しか咲いていませんでした。来週が見ごろでしょうか? 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* ハンカチの木・ナンジャモンジャの木 *

2011-05-11 23:22:39 | 読書
麗澤大学のナンジャモンジャ(ヒトツバタゴ)の花が満開と聞いて、友人3人で雨の中行ってきました。

白いまん丸の形の木がナンジャモンジャ。右横の大きな木は楷の木です。
 
同じモクセイ科のトネリコ(別名タゴ)に似ており、トネリコが複葉なのに対して単葉なので「一つ葉タゴ」と呼ばれている。
多くは長崎県の対馬に3000本ほど自生しており天然記念物となっている。
麗澤大学の庭にも5~6本有り、学園の方にも沢山あります。でも、このまん丸と茂った木は圧巻です。

散った花が雪のようです。

ハンカチの木 産地・中国  別名・ハトの木 ゆうれいの木 オオギリ ダビディア
1科1層の珍しい植物 2枚の白い包葉がハンカチのように見えます。
 
花の下に緑の玉が出来てます。種でしょうか。

マロニエ(アカバナトチノキ)

篠突く雨の中、緑を求めて歩き回りました。友人の所望で雨だれを取りました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 医王寺のボタン Ⅱ *

2011-05-10 05:27:30 | 愛する花達

我が家から自転車で20分の距離でしょうか?途中の幹線道路の歩道も狭くてでこぼこです。怖くて走れません。
歩くには遠すぎる、もう少し近くだったら、ボタンの季節は毎日通いたい。


 
一輪選ぶとしたら?あれこれ迷った末右の花です。花弁が一重で色も素敵。左の花もいい2番目?
 

  

 

 
手入れが行きとどいているのか、株はあまり大きくないのに、花をたくさん着けている株が目に付きました。

勢い余って、柏の葉公園のバラ園にも行きましたが、養生中とかで解放されてませんでした。蕾もまだまだ固いようです。
お昼のお寿司美味しかったのは、言うまでも有りません。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 医王寺のボタン *

2011-05-09 22:44:02 | 愛する花達
友人から久しぶりに「逢わない?」って声が掛りました。先日の私のブログの市場のお寿司屋に行きたいとのことです。
じゃあ~と、ずっと前から行きたいと思っていた、「医王寺のボタン見物」をおねだりしました。

もう遅いのではないかと、懸念していたのですが今年はボタンが咲いて、その後寒かったので花が長持ちしました。
広い境内に700本。終わった花も有りましたが、まだまだ半分以上残っていました。
 

 

 

 

 
どの花を見ても素晴らしい!!たくさんの花から選ぶのは難しい。みんな捨てがたい思いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 御殿場プレミアム・アウトレット *

2011-05-07 08:52:09 | 

あちこちで咲いていた「富士桜」小さな花で色も薄い可憐な桜でした。

旅の三日目は朝から小雨。何時もの行程では、私たち年寄りだけをどこか希望の処に下ろして、若い人だけが御殿場に行っていましたが、今回は帰りに立ち寄ることにしました。
9時に山中湖出発。1時間でついたけれど、駐車場に入るまでが30分。雨にも負けず大勢の人が来ています。

[ E a s t Z o n e ]
ファッション 61店 ・ ファッショングッズ 19店 ・ スポーツウエアー 13店 ・ 生活・趣味雑貨 11店 ・ フードコート 14店
[ W e s t Z o n e ]
ファッション 52店 ・ ファッショングッズ 23店 ・ スポーツウエアー 1店 ・ 生活・趣味雑貨 7店 ・ フードコート 7店

パパだけを車に残して、EastZoneでチビさんの洋服を買いました。
チビなんて侮れない、エンゼルブルー・メゾピアノetc軒並み可愛い洋服屋さんが並んでいます。あれもこれもと目移りします。

パパと合流して、娘・パパとチビ二人・ジジとババの三組に分かれて1時間半自由行動。
私は、ジジさんが彼女たちとデイトの時「着る服がない」とのたまうので、今回は重点的に主人の服を見て回ることにしました。

とにかく広い、そこにお店がウナギの寝床みたいにぎっしり並んでいます。迷路の様です。知っているブランドより知らないブランドばかりです。
「俺達、田舎もんにはこれは無理ばい、デパートで買い物しよう!!」としり込みする、主人を引っ張ってウインドーを見ては、メンズやスポーツウエアーの店を、覗いて行きました。10件も見たでしょうか?
主人は春先のカーディガンを1枚買っただけで、もういいと言います。私はウオーキングシューズとスプリングコート・セーターを買いました。
まだ欲しいものが有ったけれど約束の1時間半になりました。

合流場所に行くと、パパとチビさんがしょんぼり待っています。娘は昼食をしないで買いものをするからと来ません。
私もそうしたかったけれど、皆をほっておくわけにもいきません。又、雨の中40分並んでやっと昼食が出来ました。
食事をしたら疲れて、購買意欲も有りません。みんなで車で休むことにしました。

ママはWestZoneまで足を伸ばし、買ったパンツの裾上げが2時半にしか出来ないと、勝手気ままにお買いもの。
驚いたことに「ママのリフォーム」まであって、そこで各店で買った寸法直しをして呉れるそうです。

結局、御殿場を出発したのが3時半。アウトレットの初体験は疲れたけれど楽しかった。
エトロやプラダなどの高級店は、手も足も出ないけれど、大好きなカルバンクラインやギャップなど見てみたい店も沢山ありました。
今回で、大体様子が判ったので、今度は小金をためて、女だけで行こうと思ってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 富士山 こどもの国 *

2011-05-06 15:52:36 | 
旅の二日目は富士市に有る「富士山こどもの国」です。富士山の裾野に広がる94.5㌶の自然がいっぱいの公園です。
2年前に行った時は山中湖を9時に出発したら、手前に有るサファリーパークに行く人などで、大渋滞に巻き込まれ途中で引き返して、翌日7時出発で9時の開演前に並んだ経験が有ります。

今回も8時出発にしていたのですが、若い人たちが手間取って9時出発となってしまいました。
でも今回は渋滞もなく10時半に着きました。
入園料  幼児/無料  小学生/200円  中学生/400円  大人/800円です。
遊具などは無料のものが多く、乗馬や列車etcお金が掛るものも300円位です。私の好きなカヌーは無料です。



人口の池で10分間カヌーを楽しめます。私はこれが一番の楽しみです。

引き馬も小学生以上は一人で、以下は大人と同乗です。
 
廃材がたくさん置いて有って、カップ一杯100円で釘を買うと工作が楽しめます。いすなど凝ったものを作っている人もいました。私は簡単なプランター置きを作って貰いました。のこぎりや釘打ち体験を喜んでいました。
 
モルモットやウサギさんとふれあえます。他に馬にニンジンをやったり、ヤギなどにもふれあえます。
 
列車や水の国での水車遊びなど。あまりお金をかけないで楽しい遊びが沢山味わえます。
一日居ても大人も子供も飽きないのですが、残念ながらこの日は午後から曇って来て、寒くなりました。
3時に子供の国を後にして、富士吉田の道の駅に水を汲みに行きました。

富士山からの地下水で、テレビでも放映されましたが、連日水汲みの人で大混雑です。
混雑を避けて夕方に行きましたので10組位の人でした。皆さん18㍑のポリタンクを5つ位持って来て汲んでいます。
我々は、ペットボトル6本です。トランクが小さいので残念ながら車に乗せられません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 桔梗や信玄餅詰め放題 *

2011-05-05 11:13:27 | 
山梨県のお土産と言ったら大体信玄餅。余りに食べ過ぎてあの赤と紺色の可愛らしい袋を戴くたびにゲッソリしていました。
娘の生協で買えるようになっても、私だけは「要らない」とパスしていました。
でも、他の家族は大好きで取り合いになります。

キナコが飛び散って汚いのと、甘さが嫌でした。6個入り960円もちょっと高いと思います。
せっかく近くまで来ているので、噂の「詰め放題」を体験しない方はないと工場めがけて一目散!!

 

残念ながら本日の整理券は終わっていました。大体一日200枚位(日によって違います)の整理券が9時開店と同時に無くなるそうです。開店前から並んでいる人もいるそうです。お昼過ぎに着いたのでは有る筈も有りません。

あれこれお土産を買って帰ろうとすると、詰め放題をやっていました。
このお餅、賞味期限本日限りで、売れ残った商品を各支店から集めて詰め放題に回すのでしょう。

25×10位の袋にうまく詰めれば15個入るそうです。私と娘が挑戦することにしました。
初めにビニール袋を伸ばすのがコツだそうです。なかなかうまく詰められません。

容器なんか押しつぶして、木の匙も捨ててやっと下の段に縦に6個・中段に6個・上段に4個の心算でしたが、これでは袋が縛れません。袋をちゃんと縛るのが規則です。泣く泣く上段を横に3個計15個で210円です。
詰め過ぎて袋が破れる人もいます。娘はきれいに詰めて16個でした。

娘に負けて悔しかったけれど、1個14円の値段には大満足。賞味期限が当日なのがちょっとね。
どうしたらうまく詰められるか、傍の人と相談しながら詰める楽しさは格別でした。
勿論当日も、翌日もおやつは「信玄餅」 いやというほど食べました。
ちょっと固くなるけれど、余り賞味期限は気にしないでいいみたいでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 山中湖へ *

2011-05-04 05:52:59 | 
 29日~5月1日まで山中湖に行ってきました。総勢10名で行く予定が、息子の都合がつかずドタキャンされて、娘家族と一緒です。
息子宅の高校生の孫たちが、娘宅のおちびの世話を焼いて呉れるし、孫たちも一緒に行けるのを楽しみにしていました。
 バアバア達もお守から解放されると、喜んでいたのにガッカリです。 

 最悪6時に出発と言っていたのに、相変わらず娘たちが遅く7時出発となってしまいました。
案の定道路が混んでいて、東京を抜けるのに時間が掛りました。4歳のチビさんがトイレを我慢できず、渋滞の中でトイレ休憩をしたら、遅くなるばかりなので、行けるところまで行こうと、渋る彼女には紙おむつにさせて、我々は藤野まで我慢しました。

藤野で娘に運転手交代。婿さんはぐっすり眠ってます。    
談合坂を過ぎて、山中湖方面に左折しなければいけないところを、直進してしまいました。
あっと言う間の出来事で、私が悲鳴を上げたのもあとのまつり!! 

次の勝沼まで行くより仕方が有りません。勝沼から高速を引き返そうと思ったのですが、みんな高速を走るのに飽きて、ゆっくり景色を見ながら「山中湖」を目指すことにしました。
桃の花の季節も過ぎ、葡萄狩りには早く、葡萄棚や桃畑を見ながら細い道をクネクネ

どうせ迷ったのなら、信玄餅の「桔梗屋」で信玄餅の詰め合わせをやりたいってことになって、寄り道をしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時計