6月17日(月曜日)。☁。ずっと寒々とした日がだらだらと続いていて、そろそろうんざりした気分。何よりもメンタルに良くないな。きのうの最高気温は13度、最低気温は9度で、1日中暖房が入っていた。それでも今週末にかけてはちょっぴり「夏」を味わえるらしいけど、夏が始まる「夏至」だから特別にってことのようで、やぁ~だっ。
おかげでせっかく植え替えたシソもプランターで芽を出したシソもさっぱり大きくなってくれない。カレシのトマトも花が増えないし、買ったときに咲いていた花には2本合わせて4個の青い実ができたけど、こっちもさっぱり大きくなる気配がなくて、かわいそうにバルコニーで寒そうに枝にぶら下がっている。個別のポットで大きくなるのを待っているレタスもさっぱり大きくならないもので、まだプランターの上に並んだまま。やたらと元気がいいのは植えた覚えのないキンギョソウと外に出したら俄然満開になったゼラニウムくらいのものかな。いつの間にか生えて来たキンギョソウはこれで3年目かな。初めの年にルーフデッキからバルコニーの大きいプランターにまとめて植え替えたんだけど、毎年あちこちに種を飛ばすらしくて、春になるとあっちでもこっちでもキンギョソウ。ぼっちゃりとしたきれいな花を咲かせるから、野菜の邪魔にならなければ好きなようにさせているので雑然としたバルコニーの彩になっている。
トマト三兄弟がかわいそう
州内いたるところで6月としては最高気温が記録的な低さで、まさにJune-uary(1月のジャニュアリーを6月のジューンにかけて「ジューニュアリー」)。猛烈なヒートドームに覆われていた3年前の6月29日にカナダ史上最高の49.6度を記録(翌日に山火事で焼失)したリットンでは15度という最低の最高気温を記録。内陸では120年ぶりに低温記録を更新したところもあって、地球温暖化なんてどこの話かいな。東部のトロントでは高温高湿で熱中症の注意報が出ているし、アメリカの中西部も猛暑で、シカゴもニューヨークも35度とか言う暑さ。行きつけのスーパーにもうアメリカ産のトウモロコシが出ていて、ちょっと皮を剥いてみると先っぽまでしっかり身が入っているのは、その暑さのせいかな。同じアメリカ大陸でも西の端は寒過ぎて、郊外の奥の農業地帯フレーザーバレーでは作物の生育が数週間の遅れとか。
もっとも、ドイツも寒いみたいで、エスターが住むウェストファリア州のライネでは暖房がいるくらい寒いそうだし、ハンブルクにいる友だちも雨がちで気温は低めだと言っているなあ。ところが南の地中海周辺では40度とかいう猛暑で、ギリシャではすでに数人の観光客が熱中症で死んだというから、夏の観光シーズンにはどうなることやら。行列ができる遺跡は軒並み閉鎖されたらしい。おい、戦争なんかやってないで、空の高いところから大気をわさわさとかき混ぜて暑さ寒さをうまく配分する巨大な自動運転しゃもじか何かを作る技術でも開発したらどうなんだ。宇宙船だ、飛行機だ、ミサイルだといろんなものを飛ばせてるんだから、できないはずはないと思うけどな。地球の自然を司るマザーネイチャーには公平になんて考えはないんだから。
おかげでせっかく植え替えたシソもプランターで芽を出したシソもさっぱり大きくなってくれない。カレシのトマトも花が増えないし、買ったときに咲いていた花には2本合わせて4個の青い実ができたけど、こっちもさっぱり大きくなる気配がなくて、かわいそうにバルコニーで寒そうに枝にぶら下がっている。個別のポットで大きくなるのを待っているレタスもさっぱり大きくならないもので、まだプランターの上に並んだまま。やたらと元気がいいのは植えた覚えのないキンギョソウと外に出したら俄然満開になったゼラニウムくらいのものかな。いつの間にか生えて来たキンギョソウはこれで3年目かな。初めの年にルーフデッキからバルコニーの大きいプランターにまとめて植え替えたんだけど、毎年あちこちに種を飛ばすらしくて、春になるとあっちでもこっちでもキンギョソウ。ぼっちゃりとしたきれいな花を咲かせるから、野菜の邪魔にならなければ好きなようにさせているので雑然としたバルコニーの彩になっている。
トマト三兄弟がかわいそう
州内いたるところで6月としては最高気温が記録的な低さで、まさにJune-uary(1月のジャニュアリーを6月のジューンにかけて「ジューニュアリー」)。猛烈なヒートドームに覆われていた3年前の6月29日にカナダ史上最高の49.6度を記録(翌日に山火事で焼失)したリットンでは15度という最低の最高気温を記録。内陸では120年ぶりに低温記録を更新したところもあって、地球温暖化なんてどこの話かいな。東部のトロントでは高温高湿で熱中症の注意報が出ているし、アメリカの中西部も猛暑で、シカゴもニューヨークも35度とか言う暑さ。行きつけのスーパーにもうアメリカ産のトウモロコシが出ていて、ちょっと皮を剥いてみると先っぽまでしっかり身が入っているのは、その暑さのせいかな。同じアメリカ大陸でも西の端は寒過ぎて、郊外の奥の農業地帯フレーザーバレーでは作物の生育が数週間の遅れとか。
もっとも、ドイツも寒いみたいで、エスターが住むウェストファリア州のライネでは暖房がいるくらい寒いそうだし、ハンブルクにいる友だちも雨がちで気温は低めだと言っているなあ。ところが南の地中海周辺では40度とかいう猛暑で、ギリシャではすでに数人の観光客が熱中症で死んだというから、夏の観光シーズンにはどうなることやら。行列ができる遺跡は軒並み閉鎖されたらしい。おい、戦争なんかやってないで、空の高いところから大気をわさわさとかき混ぜて暑さ寒さをうまく配分する巨大な自動運転しゃもじか何かを作る技術でも開発したらどうなんだ。宇宙船だ、飛行機だ、ミサイルだといろんなものを飛ばせてるんだから、できないはずはないと思うけどな。地球の自然を司るマザーネイチャーには公平になんて考えはないんだから。