昨日は、山形Q 第51回定期演奏会でした。
朝目覚めると、F.Kafkaの「変身」の主人公ザムザのように、両肩が痛みで動かず大きい芋虫のようになっていました。布団の中でごろごろ体位を変えるものの、痛みは治まらずただただ痛い。数分後に大汗をかきながら何とか起き上がり、近所の温泉へ。熱いシャワーを浴びて、温泉に半身浴でつかっているとなんとか手が動き出し始めました。
文翔館に会場設営のために到着すると、前の日の結婚式のために椅子が並べてあって、舞台も出来上がっている状態。不幸中の幸いでした。前日の結婚された方!!どうかお幸せになって下さい!!!
ゲネプロも普段より曲を通すことなく、簡単なチェックだけ。それでも右肩の痛みは治まっていなくて、左手でフォローしているために背中全体が痛い状態。例えると芋虫になっていた体がさなぎになり、背中が真ん中でバリバリ割れて他の自分が羽化するときのよう・・・・・。このままだと演奏会そのものが無理だなと判断した私は、医師から処方されたロキソニンを飲むことに。
1回一錠。それでも目眩を覚悟して2錠。やっと演奏会直前に痛みが少し治まってきた状態でした。
演奏会は多くのお客様に囲まれて幸せでしたが、痛みと肩の稼働領域が狭くなっているための身体の不自由さで個人的には満足な演奏が出来ませんでした。演奏中に何度泣きそうになったことでしょう。弓も何度も落としかけました。今回ほど他メンバーの助けがありがたいと思ったことはございません。
うぅぅぅぅ~~ん。
演奏会の打ち上げもそこそこに帰宅しましたが、今度は薬が切れてきて痛いので、早めに就寝しました。何度も起きましたが。本日は、運の良いことに休みだったために、柳川温泉へ。汗をどっぷりかき少しからだが緩みました。まだまだ痛みは続きそうです。上手く付き合ってゆかないと・・・・・。

最後に、演奏会にご来場下さった皆様!!本当にありがとうございました。頑張って次に向かってゆきます。
朝目覚めると、F.Kafkaの「変身」の主人公ザムザのように、両肩が痛みで動かず大きい芋虫のようになっていました。布団の中でごろごろ体位を変えるものの、痛みは治まらずただただ痛い。数分後に大汗をかきながら何とか起き上がり、近所の温泉へ。熱いシャワーを浴びて、温泉に半身浴でつかっているとなんとか手が動き出し始めました。
文翔館に会場設営のために到着すると、前の日の結婚式のために椅子が並べてあって、舞台も出来上がっている状態。不幸中の幸いでした。前日の結婚された方!!どうかお幸せになって下さい!!!
ゲネプロも普段より曲を通すことなく、簡単なチェックだけ。それでも右肩の痛みは治まっていなくて、左手でフォローしているために背中全体が痛い状態。例えると芋虫になっていた体がさなぎになり、背中が真ん中でバリバリ割れて他の自分が羽化するときのよう・・・・・。このままだと演奏会そのものが無理だなと判断した私は、医師から処方されたロキソニンを飲むことに。
1回一錠。それでも目眩を覚悟して2錠。やっと演奏会直前に痛みが少し治まってきた状態でした。
演奏会は多くのお客様に囲まれて幸せでしたが、痛みと肩の稼働領域が狭くなっているための身体の不自由さで個人的には満足な演奏が出来ませんでした。演奏中に何度泣きそうになったことでしょう。弓も何度も落としかけました。今回ほど他メンバーの助けがありがたいと思ったことはございません。
うぅぅぅぅ~~ん。
演奏会の打ち上げもそこそこに帰宅しましたが、今度は薬が切れてきて痛いので、早めに就寝しました。何度も起きましたが。本日は、運の良いことに休みだったために、柳川温泉へ。汗をどっぷりかき少しからだが緩みました。まだまだ痛みは続きそうです。上手く付き合ってゆかないと・・・・・。

最後に、演奏会にご来場下さった皆様!!本当にありがとうございました。頑張って次に向かってゆきます。