らびおがゆく Vol.3

山形県を中心とした演奏活動等

いわき駅

2010年04月24日 23時52分38秒 | 演奏旅行~
 昨日から福島県いわき市に仕事で行ってきました。

 数年前に行った時より、いわき駅が新しくなっていて周辺が再整備されていました。以前のイメ~ジより街全体が明るくなった感じで、人の往来も多く元気な街という印象でした。

 新しいホ~ルも出来て、街全体が活気を持つのは良いことですね。

 山形市にも新しいホ~ル出来ないかな・・・・。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヴィオラ Vol.23 | トップ | ヴィオラ Vol.24 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
驚きました (ビーンズ)
2010-04-25 04:31:49
私も最近行く機会があり、街が変わってたので、ビックリしました。私は28年前ここで高校生活を送っていた、ブラバン少年でした。らびおさん、ここが私のルーツです。また、いわきで演奏してきて下さい。
返信する
>ビーンズさん (らびお)
2010-04-25 10:52:21
こんにちは。
そうそうビ~ンズさんの故郷でしたね。
駅周辺に高校生が沢山いて、マックやドトール、半田屋さんなどのお店には彼らで溢れていて、人の往来も多くてまずは、再開発は成功への道をたどっているのではないでしょうか?

7月の後半にも山形響でいわきに行く予定ですね。
返信する
新しいホール・・・ (えがお)
2010-04-25 14:51:14
いわきアリオスのことでしょうか?いいホールですよね(^▽^)
今までに3回ほど行ったことがあります。
アリオスで山響さんかあ、いいなあ。
そして、八戸にもいいホールができるといいなあ。
返信する
>えがおさん (らびお)
2010-04-25 16:05:27
こんにちは。
そうです。アリオスの事です。
以前の市民会館は、かなり傷んでいて建て替えたんですよね。
こういう箱物は、だんだん建てるのが難しくなってきていますね。しかし、山形にはプロオケやアマチュアオケそして、音高・音楽科系のある大学と使用される可能性が高い団体があるのに、古い県民会館だけ・・・。

箱物行政は駄目でも必要性があるのだったら、建設お願いしたいです。
返信する

コメントを投稿

演奏旅行~」カテゴリの最新記事