![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/05/6906c72a02644b293ab1bb6715786c96.jpg)
五十肩克服のために、目下色んな事をやっています。
温泉に通う、整体、漢方、気功、運動などなど・・・。実際少しずつですが(数日経って回復を少し実感する程度)、回復に向かっているようなので、何が効いているのかよくわからず・・・・。
どれも捨てられません。漢方は薬が切れて数日経って痛みが倍増したので、効果があるようです。
今日のお仕事は午前中だけでしたので、午後から整体へ。
先月受けたときより、腫れ物に触られている感じではなく、マッサージが気持ちよく感じます。背中のこりを取るために足裏にお灸を。
お灸終えた後、良い足湯に長くつかったようなぽかぽか感があり、背中のこりもだいぶ軽減しました。東洋医学恐るべし。
足裏にしっかり痕が残りました。数日で消えますけど焼かれましたね・・・・・。
温泉に通う、整体、漢方、気功、運動などなど・・・。実際少しずつですが(数日経って回復を少し実感する程度)、回復に向かっているようなので、何が効いているのかよくわからず・・・・。
どれも捨てられません。漢方は薬が切れて数日経って痛みが倍増したので、効果があるようです。
今日のお仕事は午前中だけでしたので、午後から整体へ。
先月受けたときより、腫れ物に触られている感じではなく、マッサージが気持ちよく感じます。背中のこりを取るために足裏にお灸を。
お灸終えた後、良い足湯に長くつかったようなぽかぽか感があり、背中のこりもだいぶ軽減しました。東洋医学恐るべし。
足裏にしっかり痕が残りました。数日で消えますけど焼かれましたね・・・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます