おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士の長岡力(ながおかつとむ)です。
昨日は「訪日外国人消費動向調査平成24年の年次報告書」 10ページの「来訪目的別にみる旅行中支出 」をみましたが、今日は11ページの「訪日外国人旅行消費額」をみます。
訪日外国人旅行消費額は昨年は8,135億円から1兆円(10,861億円)へと増加しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9c/6ea4e5b2c94f3c905f7adc4f62deeba4.jpg)
この根拠は、平成24年(暦年)の日本国内での旅行中支出額は111,983円にパッケージツアー参加費17,816円を加えて、訪日外客数8,367,872人を乗じたものです。
この1兆円を国別にみるとどのようになっているのか、明日、みていきます!
昨日は「訪日外国人消費動向調査平成24年の年次報告書」 10ページの「来訪目的別にみる旅行中支出 」をみましたが、今日は11ページの「訪日外国人旅行消費額」をみます。
訪日外国人旅行消費額は昨年は8,135億円から1兆円(10,861億円)へと増加しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9c/6ea4e5b2c94f3c905f7adc4f62deeba4.jpg)
この根拠は、平成24年(暦年)の日本国内での旅行中支出額は111,983円にパッケージツアー参加費17,816円を加えて、訪日外客数8,367,872人を乗じたものです。
この1兆円を国別にみるとどのようになっているのか、明日、みていきます!