■作業記録 2011年10月23日
準備していた畝に種蒔きをし、苗の定植をし、虫除けの寒冷紗を被せるところまで、
終了した頃には、日没が早くなったので、辺りは真っ暗。
証拠写真が撮れなかったので、蒔いた種袋の写真をアップしよう。
『 さくらんぼ 』 というネーミングの二十日大根以外は、古い種で、
中葉春菊は、2008年のもの、大根は今頃大丈夫?と、半信半疑での種蒔き決行!
蒔いた場所は、ピオーネの屋根の下。
定植したものも、後日アップと言う事で…。
右の写真は コールラビで、雨よけハウスの下で栽培しているもの。
種蒔きは 7月23日、定植は 8月26日なので、
今日で、種蒔きから丁度3ヶ月という事になる。
最初に採ったのが 10月8日だったので、結構長く味わえるということかな?
![コールラビ 2011年10月23日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/53/d2730e34535b4486efa8b365c2917d2d.jpg?random=e7e87b10e52504f92c0e7182736d6a83)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
まだ片付けていない花オクラが、まだ毎日咲き続けている。
今日も5輪ほど。もうすっかり飽きて、食べていないけどね。(^^ゞ
花オクラさんに聞こえたら、咲かなくなるかもね。(^_-)-☆ めんごめんご。
西条柿は、お隣からの戴いたもの。
今年は、方々で渋柿が大豊作のようで、柿の木を見ると鈴生りじゃ~。
うちの甘い柿が、渋い柿まじりなのはそのせいかも?
…ナンチャッテ、そんなこと聞いた事がない?
![西条柿 2011年10月23日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ed/d6c03eae103803827f1816470e8e86ab.jpg?random=65160a33a46b90b56b9ee26e9278bd98)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↓ スゴイ! 本家の渋柿。
![本家の渋柿 2011年10月23日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/31/549ccdbb308443cbe1e78f85f397dc88.jpg?random=f1b25cae1c9d7d7e8ef7fd373db7cb2a)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
※記事だけ書いてアップし忘れていたので、昨日の記事です!
準備していた畝に種蒔きをし、苗の定植をし、虫除けの寒冷紗を被せるところまで、
終了した頃には、日没が早くなったので、辺りは真っ暗。
証拠写真が撮れなかったので、蒔いた種袋の写真をアップしよう。
『 さくらんぼ 』 というネーミングの二十日大根以外は、古い種で、
中葉春菊は、2008年のもの、大根は今頃大丈夫?と、半信半疑での種蒔き決行!
蒔いた場所は、ピオーネの屋根の下。
定植したものも、後日アップと言う事で…。
右の写真は コールラビで、雨よけハウスの下で栽培しているもの。
種蒔きは 7月23日、定植は 8月26日なので、
今日で、種蒔きから丁度3ヶ月という事になる。
最初に採ったのが 10月8日だったので、結構長く味わえるということかな?
![種蒔き 2011年10月23日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/51/265d23c8783705055d8a4e45d1b90549.jpg?random=02ed3841e93ae6f9f2b4f67b783e8124)
![コールラビ 2011年10月23日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/53/d2730e34535b4486efa8b365c2917d2d.jpg?random=e7e87b10e52504f92c0e7182736d6a83)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
まだ片付けていない花オクラが、まだ毎日咲き続けている。
今日も5輪ほど。もうすっかり飽きて、食べていないけどね。(^^ゞ
花オクラさんに聞こえたら、咲かなくなるかもね。(^_-)-☆ めんごめんご。
西条柿は、お隣からの戴いたもの。
今年は、方々で渋柿が大豊作のようで、柿の木を見ると鈴生りじゃ~。
うちの甘い柿が、渋い柿まじりなのはそのせいかも?
…ナンチャッテ、そんなこと聞いた事がない?
![花オクラ 2011年10月23日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/dd/5ab5dfe5a52c50724ca362e6f5aca92d.jpg?random=03331ac355b0c4d02fb40650442bbb43)
![西条柿 2011年10月23日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ed/d6c03eae103803827f1816470e8e86ab.jpg?random=65160a33a46b90b56b9ee26e9278bd98)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↓ スゴイ! 本家の渋柿。
![本家の渋柿 2011年10月23日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/31/549ccdbb308443cbe1e78f85f397dc88.jpg?random=f1b25cae1c9d7d7e8ef7fd373db7cb2a)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
※記事だけ書いてアップし忘れていたので、昨日の記事です!