■柚子こしょう 2016年11月2日
大きな柚子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/32/74a4132558f730c9025cb3facb60c2c7.jpg)
鉢植えの小さな柚子の多田錦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/44/1b9991371ba93cf23a4c5da86b66c7e3.jpg)
両方とも色づいた。
1個だけ興津早生蜜柑も一緒に。
どれか分かる?(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ae/da79e53be381b8cc459ed95f61ffeecc.jpg)
黄色唐辛子も採ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/28/4e342b4fe492dd3f6b5771aa7f69e3a9.jpg)
大きな柚子2個分の皮と、黄色唐辛子(2本)と、しぼり汁(大さじ1)と、福塩(大さじ1)を
フードプロセッサーでペースト状にした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/df/bc9cafb6371a93ff684046bb3a4bcb02.jpg)
念願だった、黄色一色の柚子こしょうの出来上がり!(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/99/3b440a1c19a53409853deb9c6cc7e41b.jpg)
瓶詰めにして少しずついただくとしよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e8/0ce65aaf76ea1f54b37e6a4d2ec5283e.jpg)
いい香りだ!!
実は、いつもはゴリが唐辛子の下処理をしてくれるところだが、
数日前に背中側の肋骨を骨折し、養生しているので、
私が、マスクにゴーグル、ゴム手袋をはめて、たったの2本の唐辛子の種を出し、
刻んでFPに投入!何回も回して瓶詰までした。
鼻にツンときかけたが、何とか無事に仕上がった。
唐辛子アレルギーがあるのに、これが好きなので仕方がないわ。
という訳で、今迄2人でやっていた農作業を私が一人で行なうことになり、
相当な負担がかかっている。(^_^;)
というか、今迄のありがたみを感じているところ。('◇')ゞ
高いところの大きな柚子は、私には採れそうにないので、
早くよくなって採ってね!
大きな柚子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/32/74a4132558f730c9025cb3facb60c2c7.jpg)
鉢植えの小さな柚子の多田錦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/44/1b9991371ba93cf23a4c5da86b66c7e3.jpg)
両方とも色づいた。
1個だけ興津早生蜜柑も一緒に。
どれか分かる?(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ae/da79e53be381b8cc459ed95f61ffeecc.jpg)
黄色唐辛子も採ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/28/4e342b4fe492dd3f6b5771aa7f69e3a9.jpg)
大きな柚子2個分の皮と、黄色唐辛子(2本)と、しぼり汁(大さじ1)と、福塩(大さじ1)を
フードプロセッサーでペースト状にした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/df/bc9cafb6371a93ff684046bb3a4bcb02.jpg)
念願だった、黄色一色の柚子こしょうの出来上がり!(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/99/3b440a1c19a53409853deb9c6cc7e41b.jpg)
瓶詰めにして少しずついただくとしよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e8/0ce65aaf76ea1f54b37e6a4d2ec5283e.jpg)
いい香りだ!!
実は、いつもはゴリが唐辛子の下処理をしてくれるところだが、
数日前に背中側の肋骨を骨折し、養生しているので、
私が、マスクにゴーグル、ゴム手袋をはめて、たったの2本の唐辛子の種を出し、
刻んでFPに投入!何回も回して瓶詰までした。
鼻にツンときかけたが、何とか無事に仕上がった。
唐辛子アレルギーがあるのに、これが好きなので仕方がないわ。
という訳で、今迄2人でやっていた農作業を私が一人で行なうことになり、
相当な負担がかかっている。(^_^;)
というか、今迄のありがたみを感じているところ。('◇')ゞ
高いところの大きな柚子は、私には採れそうにないので、
早くよくなって採ってね!