庭で草むしりをしてたらこんなキノコ見つけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/09/0a9d355933a49688763d386f43f09bab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b4/8a5ebaa649f40f14c497629879e2e43f.jpg)
どうやらアミガサタケらしい・・・フランスではモリーユと呼ばれる食用キノコらしいけど食べるのはちょっと勇気がいる。
そして・・・全然関係ないけど、今日の夕飯の水餃子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ea/40479686c307faf5b9dc5cba2fa43b39.jpg)
豚挽肉・海老・ニラ・タケノコ・ネギ・しょうがをよく練ってオイスターソースや醤油・酒・コショウなどで味付け餃子の皮で包んで3分程茹でるだけ。
餃子の皮は厚手の餅粉入りのを使うとモチモチして美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/09/0a9d355933a49688763d386f43f09bab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b4/8a5ebaa649f40f14c497629879e2e43f.jpg)
どうやらアミガサタケらしい・・・フランスではモリーユと呼ばれる食用キノコらしいけど食べるのはちょっと勇気がいる。
そして・・・全然関係ないけど、今日の夕飯の水餃子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ea/40479686c307faf5b9dc5cba2fa43b39.jpg)
豚挽肉・海老・ニラ・タケノコ・ネギ・しょうがをよく練ってオイスターソースや醤油・酒・コショウなどで味付け餃子の皮で包んで3分程茹でるだけ。
餃子の皮は厚手の餅粉入りのを使うとモチモチして美味しいです。