たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

大室公園・バードウォッチ

2019年02月02日 | 野鳥や動物







赤・白・黄色

いよいよ梅の時期になりました

吹く風は冷たくても気持ちはもう春に向いてます








ツグミ、シメ、ジョウビタキ、?鳥がやって来ました

家にやってくるジョウビタキは雌ばかり

今年、初の雄に興奮して焦点定まらず

まだまだ鳥に遊ばれている私です


日溜りの梅林はポカポカと暖かい

「あの松の木の所に夕方になると毎日アカゲラがやってきますよ」

毎日ここを散歩コースにしている男性が教えて下さいました






雀と言いますと未だ私が小学校へ入学する前、兄が誕生日に

プレゼントしてくれた舌切り雀の絵本を思い出します

私にとって初めての絵本でした

小学校に入学して何年生の頃だったか学芸会で「舌切り雀」の

雀を演じました  そのように子供の頃から雀はとても身近な存在でした

なので大人になっても「可愛い鳥」で定着して来た訳です

でも、この日写した姿を見て雀に対するイメージが変わりました

意外に精悍な顔つきですよね


ヤドリギの実は未だ緋連雀を呼び寄せるまでには熟しておりません

2月半ば過ぎでしょうか

その頃にまた来てみようと思います

登山・キャンプランキング