goo blog サービス終了のお知らせ 

たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

同じ道でも目に映る景色は

2023年02月18日 | ウォーキング

私が此処へ住み着いて以来、全く変わらない景色、この道を私は飽きもせず何回歩いた事でしょう。ブログを観に来て下さった皆さんも、もうお馴染みの景色ですね。

後継者が居ない為、本数は減って来た梅林ですが手入れに手抜きは見られません。確かご主人は80に手が届くはずです。

 

チラホラと咲いている梅花を見ればやはり近寄りたくなるものです。1m以上ある土手を登って  を向けます。

ここからは今日も白銀の八ヶ岳がクッキリ

左に目を転じれば秩父の武甲山も堂々たるものです

 

場所により蝋梅も早咲き遅咲きが有るのですね。此処の蝋梅は丁度見ごろでした

電柱に止まっているのはムクドリではないか?

群れが好きなムクドリです。今日は仲間が居ないのが寂しかったのか孤独を紛らわせているのでしょうかね。電柱と電線を行ったり来たりしています。

 

ムクドリの下では福寿草が花盛り。こちらは大勢でコーラスを楽しんでいるかの様に見えますね~

ア   増々寂しそうな顔になったー