たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

6月3日 苔の花

2012年06月03日 | 日記
AM4:00 けたたましいカラスの鳴き声で目が覚める

寝てから未だ3時間半、冗談じゃない  と布団を被ってウトウトしたら今度はガビチョウだ

美しい歌声を披露したい気持ちはわかりますが・・・勘弁して下さいよ



                                   (今年は未だカメラに収められず昨年、写した物を使用)

そうなれば根競べ、絶対負けるものかとまたウトウトだったか深い眠りだったか。取り敢えずは寝る事は出来た

・・・・・・イケナイ 携帯の目覚ましを解除するのを忘れ・・てしまった

結局、今日は寝かせてくれないって事ね

雄さんが朝食の用意をしてくれている間

眠い目を擦り擦り剪定バサミを持って密になってしまった椿の剪定をする事にした

しかし、天辺は片手では無理

五右衛門の髪の様になった樹形を眺め“忙しい雄さんに頼んだら嫌な顔をされるだろうな”

どうしたものかと思案していると「何をやってる、また手が痛くなるぞ」と。思わずニタリ

やり始めると別の木も気になる

朝食後、非難の声を浴びつつまたまた剪定バサミを片手に





ふと足元に目をやれば苔の花がビッシリ

昨年の夏の暑さで大分やられてしまったがまた一面を覆ってくれるだろうか




                

呆れた雄さんは大根葉を間引き先日、教えた漬物作りを始めた

今年は私の不調に反比例する様に作物の元気が良い









勿論、ミニ畑を囲む花々も元気イッパイだ





今年は国蝶オオムラサキが又、来てくれるだろうかと思っていたら黒アゲハが代わりにやって来た

頭の上では山鳩が「焼酎有ったか~」と鳴いている

鳩と言えばポッポッポが定番だが、そんな鳴き方をする鳩はここらでは見かけない

どれもこれも「ショウチュウアッタカ~」



さーて、今日も午後の散歩に出かけよう

どの家もどの家も色とりどりの花が咲きこの時期の散歩は浮き浮きする

どなたの趣味なのだろう

庭いっぱい色々な種類のバラを咲かせ芳しい香りを提供している家が有った

そう言えば娘の家も今頃はとりどりのバラが開花している事だろう

ぐるりと回れば田植えの済んだ田んぼからカエルの鳴き声が耳をくすぐった

夕方には雨になるのだろうか




                                       人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みるくさんへ (たか)
2012-06-04 21:14:45
“Yuちゅわ~ん”ですか(大笑)
どうだかな~
   ・・・さては、くるみさん

苔の花
何年も前から庭に自然と生えたものですが
胞子は毎年見ていますが私も花を見たのは初めてです。
貴重な物なのでしょうかね。
返信する
目覚まし要らず (みるく)
2012-06-04 17:26:43
どうやら たかさんの家は 目覚まし時計は
要らないようですね。

「苔の花」なんと言う苔でしょう。面白い花が
咲きますね、初めて見ました。

たかさんねえ 片腕吊っているのが 鋏をもって
パチパチやってれば、見ちゃ居られないよ。
そんな時は 鼻声で「Yuちゅわ~ンあの高い枝
切って」と先に言えば 「俺が居なけりゃ 何にも
出来ネ~」といいながら、まんざらでもない
顔をして ホイホイと切ってくれるよ。
返信する
sisiさんへ (たか)
2012-06-04 15:18:28
sisiさんも良い環境にお住まいなのですね。
森が有れば風の音が聞こえますし
偶に困る事は有っても鳥の声は決して騒音では有りませんものね。

騒音と言えば此処は自衛隊司令部の近くなので
一日2回(往復)ヘリの音が煩い場所です。
あっ、もう一つ
近くの農業学校の教習所(農業用トラクター)から聞こえる教官のマイクを使っての怒鳴り声
とにかく聞くに堪えない罵声が月曜日から金曜日まで日常茶飯事の如くです。
この二つさえ無ければ本当に静かな静かな山里なんですけど。
でも人間は何時の間にか馴らされてしまうんですね。
逆にこの音が聞こえて来なくなったら寂しいかもしれません。

sisiさん、草が生えるからとコンクリートで庭の全面を覆ってしまっている家が近くに有りますが味気ないものですよ。
草も緑の一部と思えば、これはこれで可愛い
・・・とは、やっぱり思えないので最近はなるべく寄せ植えを心がけています。
返信する
鳥たちの鳴き声 (sisi)
2012-06-04 13:35:55
我が家の隣がこんもりとした森なので‥‥
私も鳥たちの鳴き声で目覚める事が多いです。
こちらの気分で、
それが嬉しく感じたり、うるさく感じたりですよね(笑)。

それにしても、ご主人さま、お漬け物まで、、素晴らしいです。
それに
お花も綺麗ですし、本当にたかさんのお家のお庭は、手入れがいき届いていらして素敵です。
我が家のお庭は‥‥
あ~~~っ、、、またいつのまにか草が生い茂ってきました。(涙!)
反省です。この季節を思わせる紫陽花だけが勢いよく咲いていますが。
返信する

コメントを投稿