Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

5月初旬の瀬田フラワーランドで 薔薇のアーチ、ピラカンサ、シラン、ハッカクレン、ユキノシタ、

2013年05月11日 | 世田谷フラワーランド
瀬田フラワーランドへは買い物ついでに寄ったのでバラの花が見頃になっていたのですが
時間に余裕がなくじっくり撮れませんでした。
それで雰囲気だけでもと入口の白バラと

園内に続くアーチに咲くバラを撮りました


山野草花壇の入り口で小さな赤い実をつける
「ピラカンサ」の花が咲いていました。

山野草花壇から水車小屋脇を通る小道は
いつもより陽射しが明るくなっていました。

散策路脇に咲く「シラン」(紫蘭)

野草園の奥で「ハッカクレン」(八角蓮)が濃い紫(エンジ色?)の花を咲かせていました。

名前の由来になった八角は葉の形が八角形の為です。

そのすぐそばでは「ユキノシタ」の花が一輪だけ見頃でした。
我が家のユキノシタ、葉を食べるために採って
しまったら花芽が出なくなってしまいました。

水車小屋の裏辺りで「ガクアジサイ?」がもう咲いていて驚いてしまいました。

帰る時に入口の花壇で
「クレマチス」がとても綺麗に咲いているのに気が付きました。

撮影日5月4日
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする