庭のヤマアジサイ、「クレナイ」(紅)が咲き紅く色づいたので鎌倉長谷の
光則寺でもきっと沢山咲いているのではと思い、今年も24日に見に行ってきました。
数日前からヤマアジサイをアップしようと思いつつ、どのようにしようか迷っているうちに
日が経ち忙しいこともあって遅くなってしまいました。
今年は天候不順だったこともあって例年より花が十分
まだ綺麗に咲いているのが少なかったように思いました。
それでも境内には100数鉢のヤマアジサイが展示されていました。
光則寺でもきっと沢山咲いているのではと思い、今年も24日に見に行ってきました。
数日前からヤマアジサイをアップしようと思いつつ、どのようにしようか迷っているうちに
日が経ち忙しいこともあって遅くなってしまいました。
今年は天候不順だったこともあって例年より花が十分
まだ綺麗に咲いているのが少なかったように思いました。
それでも境内には100数鉢のヤマアジサイが展示されていました。
今日は愛媛県のヤマアジサイを主にアップすることにしました。
分からなかった我が家のヤマアジサイがこの「ニジ」(虹)でした。
ちょっとピンぼけになってしまいましたが「オオニジ」(大虹)
「イヨテマリ」(伊予テマリ)もう少し花が増えると綺麗なテマリ形になります。
「イヨノホシクズ」(伊予の星屑)やっと装飾花が開いたところでした
「イヨカンセツ」(伊予冠雪)
「イシヅチノヒカリ」(石鎚の光)
左は「イヨシボリ」(伊予絞り)ですが青い色もあります。
右は「イヨノアオガスリ」(伊予の青絣)
右は「イヨノアオガスリ」(伊予の青絣)
「セトノユウベニ」(瀬戸の夕紅)
「ベッシテマリ」(別子テマリ)
「ベニツルギ」(紅剣)
左は「ジョウヘンテマリ」(城辺テマリ)ですがまだ色も薄く形ももっとテマリの様な形になります。
右は「アワシコウ」(阿波紫紅)もう少し咲き進む紫がかった濃い紅色になります。
右は「アワシコウ」(阿波紫紅)もう少し咲き進む紫がかった濃い紅色になります。
撮影日 5月24日
『追記』うっかり画質を低くしてアップしたので
すっきりしない写真になってしまいました。
すっきりしない写真になってしまいました。